fc2ブログ

2023 古代ハワイに思いを馳せる Waikoloa Petroglyph Preserve


今を思えば話のネタになる^^;
ラバ ラバ ビーチ クラブから

アイランド グルメ マーケットに寄り
キングス・ショップスへ。
(買物は後日に)

行きはすごく遠くて歩いた気がしたけど
帰りは早かったような?
気分的なことなのかもしれない。

キングス・ショップスのパーキング近くに
ペトログリフが保護されている地区があって
旦那が行きたいと言う。
(インスタか何かで見たらしい)

そういえば、ペトログリフがあると
どこかで見聞きしたことあるわ。

DSCF2212.jpg

行きましょ、行きましょ。



駐車場の道向かいにありました。
地図があるので何となく
わかる感じ。

DSCF2208_202310060107043ca.jpg
DSCF2206.jpg

DSCF2215_2023100601101608f.jpg

DSCF2210_20231006010704c9b.jpg

DSCF2217.jpg

2023100601072515d.jpeg

202310060103340cc.jpeg

思ったより広くて広範囲に点々と
幾何学模様、象形文字様々に。

文字を持たない古代ハワイアンが
残したペトログリフ。
解明されていないのも多く謎らしい。

かつてここにハワイアン達が暮らし
どんな生活をして暮らしていたのか。
いろいろと思いを馳せてロマンを感じた。

大昔に行った
プウホヌア・オ・ホナウナウ国立公園。
また行きたいなぁなんて。

キングス・ショップスに戻ると
5年前はカミングスーンだった
アイランドヴィンテージコーヒーが!!

DSCF2162_20231016072646974.jpg

さすがのハワイアンタイムでも
5年も経てばオープンするわね。

ハワイの戦士をモチーフにした
マークのIVC。

そういえばハワイ王朝の戦話も
戦国ロマンで好き。
いつか巡りたいぐらいです。

せっかくなので、お茶しようかと
思ったがシャトルバスのお時間が。

前からそうなのか、コロナの影響か
わからないけど運行本数少ないので
HGVCに戻ることに。

またフロント行くのか…
ご機嫌さんが不機嫌さんに
ならないとよいな…💦

など危惧しながらキングスに
向かいました。

つづくー!

関連記事
スポンサーサイト