2023 ヒルトン成田のルームサービス ディナー
まだ話足りない。
第3弾…笑
しかし、ここ数年は台風が異常に多く
季節外れ、進路もUターンや
ジグザクだったり、ありえないような。
しかも週末、連休、大型休みを狙い撃ちの
ようにやってくる自然災害ある?
不自然だよなぁって。
話変わって今まで海外は羽田、成田ベース
なので、なんやかんやと交通は時間かけても
陸続きで行け飛行機の運行本数も多いため
そんなにトラブルはなかったが
台風&運休問題にぶち当たると
関空、セントレア利用の方々は
今までご苦労があったのでは…
お察しいたします。
(地方便乗り継ぎも同じですが)
7月に関空から南紀白浜に行った時
初めて関空でレンタカー利用して
わかったが、空港連絡橋を通らないと
空港に車で行けないんですね。
ここが封鎖され、電車も止まったら
アウトなんだ。
気軽にレンタカー借りたけど
台風シーズンでなくてよかったと
改めて思った。
そういえば、数年前。まだ更新してないが
セントレアからレンタカー借りて
伊勢志摩方面に行った時も同じ事を
思ったのでした。
エアライン修行してると台風&雪との闘いで
シーズン中は予定変更よくあるから
慣れているが、それは国内線の話。
国際線となると、簡単に予定変更できず
断念、中止もありで大事。
今回のコナ直行便みたいな毎日飛ばない便は
リスクを念頭に置いて予約せねば!
痛感した次第です。
さてさてヒルトン成田のディナーです😅
夏の定番、野外BBQ開催で
心がぐらついたが台風心配もあり
視野に入れず
久しぶりに昭和なレストラン松原に
歩いて行くかねぇ。も雨降りそうで
止めて(実際、時々雨)
いつものルームサービスを
お部屋でまったり、ゆっくりと。

コストコの安泡ロゼを持ち込み
ホテル内のセブンで買った
トリュフチーズと

同じくセブンで買ったサラダと
アルポルト監修生ハムの
冷製カルボナーラ(気になってたの)

メインはルームサービスから。
最初は2品頼む予定が、ここの2品は
量が多くて毎回ヒーヒーだったと
やっと学習能力発揮(今頃!)

お気に入り、とんかつ定食を
シェアすることに。
いつの間にかテーブルクロスがあり
おお~だったが2枚はテーブル狭くて
はみ出た^^

テラスのケーキ販売はまだ休業なので
セブンのふんわりクリームシフォンを
シェア&ウェルカムギフトのミニパイ。
セブンが入って本当に便利になった。
一時はコンビニ閉店でバイパス沿いまで
行かないと買えなかったから。
あの時を思えば宿泊客が多く、さらに
夏休みなので、ほぼ満室状態で何より。
一時はどうなるかと思った
成田のヒルトンだけど
本当によかったよー
仕事で泊まる時と旅行前の前泊では
当たり前だが、まったく気分が違う。
強風の心配はあれど夫婦で酒盛りして
ささやかなハワイ前夜祭を楽しみました。
つづくー。
- 関連記事
-
- 2023 成田国際空港 キャセイパシフィック ラウンジ
- 2023 ヒルトン成田の朝食
- 2023 ヒルトン成田のルームサービス ディナー
- 2023 ヒルトン成田のウェルカムドリンク
- 2023 ハワイに向けてヒルトン成田に前泊 台風&駐車場問題…
スポンサーサイト