fc2ブログ

2023 成田国際空港 キャセイパシフィック ラウンジ


ヒルトン成田からシャトルバスで
第二ターミナルへ。

15時前には着いたので
めちゃくちゃ早いのですが

WIFI借りたり(我家は未だに
ルーター派)郵便局、銀行に
行ったりと忙しく

チェックインして久しぶりに
ショッピングエリアをパトロール。

変わったような変わってないような
第二ターミナルの出発ロビー。

夏休みお盆期間なのに、そんなに
混んでなく、空いてるスペースが
多く閑散気味。

制限区域内はそこそこ賑わってた。
免税店見て(買わず)
キャセイパシフィック航空の
ラウンジに行ってみた。

今年(2023年)2月に
移転したようで。

この場所と広いラウンジ。
前に来た事あるかも?
調べたら元アメリカン航空の
アドミラルズクラブでした。

そこそこ人がいらして中の画像は
控えたけど広々して開放感あって
すごく良い。

DSCF2082 (2)

長命泉に成田空港を感じた。

DSCF2083_202309080643440ef.jpg

シャンパンのパイパーあり。
(一日中ではなく時間で
出てくるようです)

DSCF2086 (2)

ちょうど、おJALさんが。
窓からは駐機場を見渡せ
ロケーションバツグン👍

フードは一通りあってそそられる。
お料理台は混んでいて画像撮れず。

ランチ食べてないので腹ペコだが
この後、JALラウンジに行くので
控え目に。

DSCF2090 (3)

ハム、エビチリ、巻き寿司
全部おいしい。

お抹茶みたいな色のはスープ。
クリーミーで好み!だったが
なんのスープだっけなー?笑
お豆?思い出せない

急に人がいなくなってしまい
そろそろ終了時間の空気(18:00頃)

ハーゲンダッツのアイスがあって
悩んだが、止めて退室した。

営業時間が短いから真っ先に
くればよかったよー

全体的にお上品な(フードも)
キャセイのラウンジ。

ここも羽田空港と同じオークラ監修
なのかしら。

夫婦共に気に入ってしまい
成田2タミのラウンジはキャセイから
スタートだねって意見が一致。

久しぶりに羽田のキャセイラウンジも
行きたくなってしまいました。
(もちろん本拠地、香港も!)

満足、満足でJALラウンジへ。
つづく~


関連記事
スポンサーサイト