2023 ウェスティン チョースン ラウンジ&ハニッソバンのキンパ
ウェスティン チョースンに
チェックイン→部屋→
クラブラウンジに行きました。

ディニッシュパンがあって嬉しい。
なんかのシュー^^; チーズケーキ
梨のタルトなど。どれも好みで👍
スナック・ドリンクタイムと
なってるが、今回はアフティ並に
甘系多し。
ホテルの朝食を食べると、なかなか
お腹空かなくて2〜3時頃に軽食で
十分なお年頃。

食後は南大門市場へ。
冬に買った帽子が
安くて使いやすかったので
夏用の帽子を探しに。
いろんな店で被ってみたが
イマイチしっくりこなくて。
日傘も見て歩いたが
イマイチ柄がうーん…。
旦那がイマイチでも安いから
何か買っとけば?
と言うが、安くてもイマイチ商品は
結局使わなくて(←過去に散々経験)
放置するので止めといた。
なるべく物を増やしたくない
お年頃(笑)
結局、何も買わずに帰ったが
いつまで経っても迷路市場で
わけわからんちんだったのが
今回のでなんとなく位置関係を
把握したのが収穫。
なかなか夜の東大門ショッピングに
行けないので昼間に行ける
南大門市場は都合いい。
アジュマ、アジュマした物ばかりでなく
ちょい若向きテイストのもあるのと
明洞ホテルから歩いて行けるという
手軽さもあり定期的に行きたくなる。
帰り道にロッテデパートの
地下食品売り場でキンパと
マッコリを購入し
ホテルのサウナでひとっ風呂。
ウェスティンのサウナ大好き。
清潔で綺麗。高級感あるから。
まだ個室でアカスリする勇気は
ないけど…


ラウンジで泡&泡🥂

ホテルラウンジ定番の
カクテルタイムおつまみ類。

パスタサラダのエビが大きくて◎
赤いのが多くて分り難いが
チキン2種類とラタトゥイユ。
珍しく主食系のペンネがあった。
しかもチーズたっぷりで
ドストライク⚾

デザートで一旦〆。
まさか、お食事系のペンネが
あるとは思わず、ロッテで
お気に入りのハニッソバンの
キンパを買ってしまった。

今回はクリームチーズと
わさびマヨクラブ。

お酒売場でボクスンドガ、
イファペクチュと並んで
置いてあったマッコリ。
雪河湛と書いてあり
2023大賞の文字。
日本語話せる店員さんが
説明してくれたが、ごめんなさい。
まったく頭に入ってなかった😖
1本15,000ウォンだったけな。
クセのない、まろやかなお味。
高級マッコリらしくキメ細かい微炭酸。
少しずつ開けないと爆発する
空気シューシューの
シャンパンマッコリ系。

キンパは一度に食べきれず。
旦那が、時間おいて食べて
くれたが完食できず。
ここのはボリューミーなので
カクテルタイム後の2本は2人でも
もうキツイ。
以前はカクテルタイムから
フツーに食事してたのが
ウソのよう!←昔が食べ過ぎ!
ほんと、年々食べられない
お年頃(しつこい)なのですが
急に絶好調で昔のようにたくさん
食べられる日も、たまにあり不安定な
お年頃なのです(さらにしつこい😆)
翌日につづく~
- 関連記事
-
- 2023 ウェスティン チョースンの朝食&懐かしの神仙ソルロンタン&帰国へ
- 2023 ウェスティン チョースン ラウンジ&ハニッソバンのキンパ
- 2023 アロフトソウル明洞の朝食&ウェスティン チョースンのお部屋
- 2023 1ミリ金鶏チムタクでディナー&Manjoo King
- 2023 東大門でお買物&不思議な食感かき氷
スポンサーサイト