2023 アロフト ソウル明洞 ツインルルーム
モクシーから、いつものアロフトに
ホテルチェンジしました。
もはや定宿なアロフトです。

画像使いまわし😅
※WEBサイトよりお借りしました。

2シングル(ツイン)ルーム
モクシーの広いスイートからなので
いつものお部屋が狭っ!だけど

そうそうラッキーは続かないので想定内^^

お部屋は年末宿泊時と特に
変わりはなく…

シワシワバスローブも
変わりなく~

高層階(もしかしたら客室の最上階?)
なのとコーナールームで2面窓があるから
明るい。

バスタブあり。

お部屋からの風景はワイドで
新世界百貨店前広場の噴水や

韓国銀行貨幣金融博物館?が
見えるのでクリスマスの時に
この部屋だったら大ラッキーかと。
このカテゴリーの中では
よいお部屋だと思うので
感謝、感謝です。

ロビーにフリーのコーヒーマシンと
ポップコーンマシンあり。
日本人担当マネージャーさんから
お手紙とウェルカムギフト。

中身はお菓子と梅ジュース。
チョコパイ!懐かしいなぁ。
駄菓子みたいのは食べたこと
ないので珍しい。
アロフトさん。今では高騰して
日によっては、ええええっ?👀な
お値段。
この日は最近にしてはお安かったので
よかったが、いつまで泊まられるかな…😭
まだ更新してないけど6月の時は
モクシーもアロフトも高すぎて
パスして少し離れたりエリア変えたり。
それでも日本のマリオット系に比べたら
まだいいのかもしれないけど
明洞という便利な場所でお手頃で
ホテル修行も兼ねて重宝してました。
今後もソウルは予定してるので
お値段重視で(あくまでも
マリオット系内ですが)
各ホテルをぐるぐるホッパー
することでしょう。
しかしですね。
この国には行くのは
止めた!ヤメタ!って
発作したり笑(過去に2回ある)
またシレっと通ったり自分で
自分にツッコミなんですが💦
まぁその時々の我家の
航空券事情、世界情勢や
日韓関係で柔軟に臨機応変。
最近は割り切ってます。
今までように気持ちをグダグダ
書かずにサラッと行き来し、
ムムムになったらサッとお休みへ。
なんて思っておりますよ。
さてさて、お出かけしましょー☺️
つづく〜
- 関連記事
-
- 2023 1ミリ金鶏チムタクでディナー&Manjoo King
- 2023 東大門でお買物&不思議な食感かき氷
- 2023 アロフト ソウル明洞 ツインルルーム
- 2023 モクシー ソウル明洞の朝食
- 2023 明洞で久しぶりに夕食難民&モクシーのバー🍸
スポンサーサイト