fc2ブログ

2023 Birthday旅行① 北海道


ハワイから帰ってきて、すぐに
2泊3日で北海道に行ってきました。
(忙しかった~

短い簡単旅行記を。

DSC04559 1

初日は
フェアフィールド北海道えにわ泊。

お得な宿泊券(1泊1万円)を購入してあり
期限があるため消化宿泊です。

DSC045511.jpg

回転寿司でお寿司を
テイクアウトしたり

DSC045561.jpg

スーパーで六花亭の
おやつ買ったり。

DSC04607 (2)

隣りの道の駅のスキレットカレーが
美味しかったな。

地元の方が行くような
恵庭温泉 ラ・フォーレも
行った。

道の駅マリオットだと、いつも
こんな感じのお気楽滞在です。

翌日は恵庭から北広島に
移動し

DSC04623 (2)

新球場のエスコンフィールド
HOKKAIDOへ。

DSC046421.jpg

試合のない平日ですが、お店も少し
開いていて見学。

最新で綺麗、ここなら
長時間座っていても楽そう。
飲食も魅力的だし。

いつかは試合やライブ(できるのかな?)
行きたいー。

北広島からニセコへ移動。

DSC04658.jpg

中山峠でお約束の
あげもち(笑)

DSC04761.jpg

泊りは東山ニセコ リッツ・カールトン
リザーブ
(道の駅マリオットから格差激しい笑)

世界で5軒目、日本初のリザーブで
格が高いらしいが、佇まいや館内が
質素で今までのリッツとは違う感じ。

でも、さすがにいちいち
お洒落ではありました。

DSC04666.jpg

お部屋に案内されて
???

DSC04672.jpg

恥ずかしいことにバースデー
バルーンが置いてあり赤面(。-_-。)

外人客が多いニセコなので
これぐらいのパフォーマンスは
当たり前なのかしら。

今回はマリオットアメックスカードの
レストラン割引券で
(2万円以上利用で1万円割引)
お夕飯はルームサービスを。

DSC04716 (2)

2万円分もルームサービスで
頼んだの初めて

だけど、こんなに頼んでも割引で
1万ちょいかと思うと安い。

DSC04731 (2)

麺が見えないほど魚介類テンコ盛りの
シーフードパスタに圧倒!

お値段も7,000円以上して
リッツ価格だけど豪快かつ
美味しのなんのって。

朝食はレストランで。
メイン1品選んで
前菜等、デザートなどは
ブッフェ式。

DSC04750 (2)

タラバ蟹エッグベネディクト

DSC04745 (2)

テンダーロイン
エッグベネディクト

など具材がゴージャス。
セルフのブッフェも和食あり
洋食ありで素材がよいので
どれも、とても美味しかった。

朝食料金、大人1人7,500円と
リッツ様価格ではありましたが

お部屋快適、温泉♨でノンビリ。
ハワイ帰り気分を吹き飛ばすような
優雅なニセコ リッツ・カールトンリザーブの
宿泊でした。

今回のはもう少し詳しく別記事で
いつかUPしたい。

リッツ宿泊記事が
溜まってますのよ…

なんてセレぶってる感じだけど
全部ポイント宿泊ですからー😅

DSC047951.jpg

ニセコで毎回行くニセコビュープラザで
野菜など、ルピシアの製造直売所で
パンを購入。ルスツの道の駅も行った。
(庶民だねー笑)

道の駅は時期的に、とうきび、メロンが
なくて悲しい。葉物を買ってみた。
レタスが柔らかくてめっちゃ美味しい。
ジャガイモは、とうや(これ好き!)

DSC047721.jpg

ずっと、ずっと気になってた
きのこ王国も立ち寄り
きのこ汁も飲んだ!笑

DSC048041.jpg
DSC048011.jpg

途中のスーパー
空港で買ったお土産。

旦那お気に入りのロイズ(ホワイト)
蔵生、北菓楼のおかき、バームクーヘン。
社長のいか塩辛。

ANA FESTA限定
フロマージュノールサンド
↑お初。なかなかヒット。

庶民なスーパーの買物などなど
買い出し楽しい。

DSC04830 (2)

セコマの新商品、梅酒ソーダも
忘れない^^;

DSC04797 (2)

空港のお土産売場でモタモタ買物
してたら、空弁が全品半額開始で
思わぬラッキー♪
3つも買ってしまった

家で食べる遅い夕飯用だが

DSC04784_2023071222003916c.jpg

出発時間が遅れるそうで
JAL・Fラウンジで我慢できず
オニギリとパンを。

でも食べておいてよかった。
かなりの遅延だったので。

そして帰ってから数日後。

Birthday旅行 第二弾に
行くのでありました。

つづきます…

スポンサーサイト