2023 ヒルトン沖縄北谷 エグゼクティブオーシャンビュールームwithテラス
空港バスでヒルトン沖縄北谷に
向かいました。
ホテルに直接乗り入れできなくて
近くのダブルツリーで下車。
ダブルツリーで送迎車を待ち
連れて行ってもらうことに。

もう何度目の宿泊だろうか。
ここ数年は行ったことすら
ここで書いてないのもあって

毎回、高層階のオーシャンビュールームに
アップグレードだったと思うが、今回は
低層階でよければ、テラスルームが
空いてるのでいかがでしょう?
では、そちらでお願いします。
清掃中とのことで少し
ラウンジで待つことに。
(ラウンジは次回一緒に)

エグゼクティブオーシャンビュールーム
withテラス ルーム





お部屋の仕様は通常のOVルームと
変わらない気がする。

ウェルカムギフトは
塩キャラメルプリンと

バスソルトでした。

思いのほか、テラスが広くて。


2人して喜んじゃって早速チェアで
横になり読書&スマホタイム。

低層階でもテラスがある方が
好きかも◎

青い空と海とプールも
見えるし、リゾート気分🆙
この日の北谷は日中、半袖でも
汗ばむ陽気。
年末年始のソウルは、思ったほど
寒くなかったが、それでも風は
冷たいしド冬…。
帰国した日本(羽田)も寒く
沖縄の暑さが身に染みちゃって

部屋の気温が高くて冷房入ってた。
テラスで日差し当たり暑くなり
部屋に入るとひんやり涼しい。
同じ日本とは思えない。やっぱ沖縄に
来てよかった💙
お次はラウンジへ。
つづく!
- 関連記事
-
- 2023 牛骨琉球ラーメン MARUMARO 北谷店
- 2023 ヒルトン沖縄北谷ホテル エグゼクティブラウンジ
- 2023 ヒルトン沖縄北谷 エグゼクティブオーシャンビュールームwithテラス
- 2023 羽田から那覇へ~空港リムジンバスに乗る
- 2023 京急 EXイン 羽田イノベーションシティに前泊
スポンサーサイト