fc2ブログ

2023 KALラウンジ&JL94便 GMP→HNDビジネスクラス


ウェスティンホテルから
タクシーで金浦空港到着。

以前よりはタクシー料金が上がってると
思うが、特に高いと思わない額だったと
思う。

制限区域内で免税店の受け取りに行ったら
閉まってしまったのかと思うほど
閑散としていて😲

地べたに座ってた方々💦がまったくおらず
整理券貰うまでもなく、すぐに引き渡し。

そのままエレベーターで
KALラウンジへ。

DSCF0135 (2)

DSCF01311.jpg

DSCF0136 (2)

DSCF01241.jpg

内容は3年前と
あまり変わらいような。

サラダ、炒め物2種類、
海老炒飯。お粥もあった。

DSCF0121 (2)

パン、マフィンは個別包装に
なってました。

DSCF0123 (2)

おみかん🍊にほっこり。
カップフルーツは取りやすい。

DSCF0140 (2)

サンドイッチとポテトパン。
カップフルーツにプチトマト。
(トマトはフルーツ扱いなので)

帰りはビジネスクラスにアップグレードを。
(FLY ON ステイタス会員限定
JAL国際線 アップグレード特典
マイルバックキャンペーン利用)

DSCF0145 (2)

古いシート!久しぶりすぎて
驚いたのか、カメラの色に異変が(笑)

色が悪すぎてNEO?SKYRECLINER?
ワカラン^^

肘掛のコントローラーからして
SHELL FLAT NEO?
違うかな?

DSCF0150 (2)

機内食のメインは温玉付 すき焼。
日本の味。美味しゅうございました♡

ただ韓国線。ビジネスクラスでも
泡がないのがねぇ…

国内線ファーストより劣るのが
残念な短距離線です。

DSCF0156 (2)

デザートのマンゴープリンと
コーヒー。

飛行時間が短いので
あっという間に羽田に到着。

そういえば入国時の
Visit JapanWeb。

韓国のK-ETA、Q-CODEの
申請に比べたら超簡単で
わかりやすかった。

到着後、青い画面出しておいて
機内出たら、ボーディングブリッジに
ピンクの軍団が待ち構えていて

ピンクの紙をピラピラ振って
手招きされ、青い画面チラ見で
紙渡され入国審査へ。

紙渡してパスポートかざして、
あれよ、あれよと進み税関申告の
機械操作してQRコードをかざしてお終い。

たまたま流れがよかったのなぁ。

お正月旅行の帰国者向けに
係員さん達が増員されて
スピーディーな案内だったのかも。

3年ぶりの海外旅行。
コロナですっかり様変わりした
出入国手続き。

面倒だったし、不安だったが
なんとかなった。

それより、近い韓国といえども海外には
違いなく、久しぶりの国際線ターミナル、
ラウンジ、機内にワクワク。

現地では3年前に戻ったかのような
ルーティン滞在。一度は閉じた
韓国発券のループが再開できた。

とりあえず、道は開いた✨
そんな久しぶりのソウル旅行でした。

2022~2023 年末年始ソウル旅行記は
これでお終いです。

ご覧いただき、ありがとうございました🌝

と、終わるはずですが、この後も
旅が続きまして

ついでなので次回から1泊2日
弾丸沖縄旅行に続きます~


関連記事
スポンサーサイト