2023 ソウル☆オリヤンとロッテで お買物。
ウェスティン チョースン
ホテルから、お買物へ。
特にどこに行くとか決めてない
ノープランだった、この日。
最後に買おうと決めていた
シャンプー買いに
オリーブヤングに行かなきゃ。
この時のソウルでプチへぇ~
だったのが、明洞の街に
オリヤンが増えて
どこも混んでたこと。
日本もそうだけど
ドラックストア系は堅いね。

ザ·トラストTSシャンプー
ノンシリコン、薄毛、抜毛防止?
人気あるようなので気になって
旦那用に😅
1本だと23,000₩
小サイズ&オマケ付セット
33,500₩

セットにした。

オマケに弱いんだよねー笑
で、効果はどうかって?
今のところ、全然変わらない😆
まだ1/3ぐらいしか
使ってないから
効果は不明です^^;

メディヒールいろいろ。
ほとんど韓国コスメを買わなくなったが
シートマスクは、たまーに買う。
定番のメディヒールとか。
久しぶりにロッテ免税店に
行ってみました。
新羅免税店同様、
VIPゴールドカードが
生きていて嬉しかった!
これを確かめたくて◎
でも買う物ない(笑)
円安⤵️⤵️
ついでに旦那のカードも
作ったら割引券もらったので
FRESHにシュガーリップ買いに
行くが、ほとんど欠品

日本人が好む色は全くない。
(これ、どこの店も共通してた)

ハンドクリームを購入。
割引券利用で$8ぐらい
だったのかな。
日本で買うと高いのでヨシ。
優しい香りで気に入ってます。
デパートの食料品フロアに行き
皇帝海苔を(久しぶりに食べたくて)
探したら、なくて。
聞いてみたら、もう置いてない。
会社ごとない?
みたいな事を言ってたが、
違ってたらスミマセン。
(↑どころじゃないけど

一時は凄い人気でショップを構え
飛ぶように売れていたのに。
いつしか海苔コーナーの
一角に置いてあるだけになり。
高かったけど手作り感あって
好きだったな…

この日はラウンジの
カクテルタイムがあるので
〆食のキンパを買う。
熟成キムチキンパが人気の
お店が入ったようで楽しみ❣️

ハニッソバン
分り難くてメッチャ探した~

パルダキム先生、ロボットみたいな
具だくさん、ご飯少ない
プレミアムキンパ。
お値段高いけど
めっさ好きなタイプ。

2本買いました。
これは次回に。
同じフロアに一時期マイブーム
だった百味堂を見て心引かれたが
今回はパス。
少しずつ食が細くなりつつ
あるのでした。

マッコリに目覚めた旦那に
シャンパンマッコリを買って
あげましょう。
左のボクスンドガ(福順都家)は
以前、買ったから
(ソウル旅行記、全部UPしてない
ので載せてない気がする)
右の黒ラベル、イファペクチュ
(利化白酒)を購入。

丈夫な箱に入れてくれる。
日本に持ち帰りもOK。
以前、持ち帰った。
寒い時期だった記憶。

画像ボケボケ。
1本15,000Wなり。
ボクスンドガも同じ
値段でした。
ロッテデパートの帰り。
ウェスティンに前の
emart24をパトロール。
特に買物なし。
と言うか、買えなかったの。
今回の旅は、ソウルの後に
お家帰らないで羽田に泊って
また✈乗るから、嵩張る買物が
できなくて😭
でも特にスーパーで売ってる物は
昔みたいに買わなくなったので
全然OK。最近は日本でほとんど
買えるしね。
ゆっくりサウナに🧖♀️入って
ラウンジのカクテルタイムに
続きます~🌝
- 関連記事
スポンサーサイト