2023 MUJI HOTEL GINZA WAでランチ@銀座
先月、銀座の無印良品のホテル
MUJI HOTEL GINZAに行きました。

あいにくの雨☔でした…
帰りには止んで助かったけど。
6階から10階までがホテル。
6階のロビー階にある

WA Japanese Restaurant
で友人とランチです。

ランチセットのドリンクメニュー。
銀座価格ではなく
リーズナブル◎

お久しぶりの乾杯。
本日の果樹酒(ソーダ割)
300円は安いね~

ランチはサラダバー付

サラダバーは
おかわ自由です。

各県の郷土料理ランチは
月変りなのかな?

根室おぜん

お魚と とり天 おぜん
(通常のメニューから)

ランチドリンク(本日のお茶)と
抹茶ブラウニー。
女子向きのメニューと量で
あっさり味。
ヘルシーでよいかも。
休日なので予約して行きました。
お席もゆったりしていて快適ランチ。
久しぶりなので、話が止まらなく
そのままB1FのMUJI Dinerへ。
少し待ったけど約1時間の時間制限
してるようで案内されるのが早かった。

またデザート(笑)
本和香糖の自家製プリンと
チーズケーキ。
黒豆茶(ホット)
プリン美味しい。
昔の固めのプリン大好き。
1時間ちょいしか居れなかったが
追いお喋りできてよかったなー。

帰りにベーカリーでパン購入。
練乳クリームパンが美味。

野菜売場でケールと
広島産レモン。
ケールは量が多くてお得。
サラダに混ぜて毎日食べた。
広島産レモンは1個120円。
小ぶりだけど広島産なわりに
お安くて👍
ベーカリーと野菜は地元の
無印にはないからマスト買いです。

友人からのお土産。
懐かしのトレジョの
エコバッグ。

ペパリッジファームの
ミラノ(ダークチョコ)
クッキー。これ美味しい!
アメリカンな話に懐かしさと
最新情報に刺激を受け
私のソウルな話も盛り上がり
旅好き同士ならではの
楽しい時間を過ごせました。
どうもありがとう~❤
横浜駅のルミネ入口で
和菓子屋さんの催事販売
していて吸い寄せられる。

菓匠将満
(滋賀県大津市が本店)
カラフルな大福餅がたくさんで
迷う、迷う。結局、無難な
いちごミルク2個と、黒豆塩つぶ、
焼餅こし各1個に。
画像撮り忘れたけど、
極上みたらし団子が
つき立てたてのお餅みたいで
モチっモチ、ふわっふわ。
やわらかくて激ウマすぎて
みたらし団子好きの旦那も絶賛。
また売ってたら買うし、本店まで
買いに行きたい衝動に^^
友ランチして帰りに美味しい物を
買って帰る。
こういう何てことない昔と同じ日常が
本当に嬉しい、今日この頃。
大事な思い出として、こうして
blogに残せるのも有難き
幸せです🌝
- 関連記事
-
- 2023 MUJI HOTEL GINZA WAでランチ@銀座
- BLT STEAK GINZA@銀座
- 60th Birth Anniversary TOSHIHIKO TAHARA Double T Wonderland 2021
- 2021 銀座 梅林&若松&しみず
- 2019 テイクアウト 銀座&日比谷
スポンサーサイト