2020~2021 クリスマスイルミネーション 横浜みなとみらい
毎年、我夫婦の
ドタバタ・クリスマスや
みなとみらいクリスマス
イルミネーション見学の話を
してたけどコロナで
すっかり自粛しちゃてました。
2020年と2021年をサラッと
UPします。
2020年。この年の11月に姪夫婦と
大甥ちゃんが横浜にやってきました。
お墓参り行って中華街の食べ放題に
行って(画像ありませんが)
最後にマークイズのトイザらスで
オモチャ買って。
マークイズだけ他所より
早くクリスマスイルミネーションを
スタートしていてツリーと一緒に
記念撮影しようとしたら

逃げ回って1枚も撮れず…


外の小屋が子供を遊べるように
なっていて遊ばせ

ブルーボトルで
コーヒータイム。

ベビチーノを
(温かいスチームミルクに
ココアパウダー)すする
大甥ちゃん。
ほっぺがまん丸で幼い2歳児。
2年前だもんなぁ。
今は頬がシュっとした顔です。
なんか地元で大甥と一緒に
いるのに感動しちゃって。
みなとみらい駅での別れは涙


駅でのお別れがこんなにツライとは!
その後、12月に入り所用で桜木町に
出掛け、1人でサックリと
ツリー見学した。


ランドマークのツリー。
なんのテーマだったんだろう?笑
セットで見るクイーンズスクエアの
ツリー見たはずだが
画像がありません…

赤レンガ倉庫は離れてるので
1人だと行く気が起きず
行かなかったな~

急に食べたくなって
シェイクシャックの
チーズバーガーを
テイクアウト。



旦那には阿夫利をテイクアウト。
ぼっちだったけど、大甥ちゃんと
イルミネーション✨の記憶が新しく
思い出してはニタニタでした😆
2021年。去年は旦那と
一緒に行きました。

赤レンガ倉庫。

ヨルノヨという新しい
アートイルミネーション。


外から眺めると色が変わって
キレイ。中に入ってみた。
特に何もなかったけど。

クイーンズスクエア。

ランドマークのテーマは
ちびまる子ちゃん。
定番一気に廻れて
嬉しいなり😊

帰りはガーリック・ジョーズで
お夕飯をテイクアウト。


名物 ガーリックピザ。

にんにくペペロンチーノと
にんにく炒飯(牛)
久しぶりに食べた
ガーリック・ジョーズ
美味しい。
ニンニクまみれで次の日
凄かったが、お休みだったので
ヨシです。
2020年、2021年共に
クリスマス本番の日(笑)は
別の場所にいたので
11月~12月に行った
みなとみらいイルミネーション
見学でした。
別の場所は、いつかUPできたら…^^
- 関連記事
-
- 2022 クリスマスイルミネーション☆みなとみらい
- 2020~2021 クリスマスイルミネーション 横浜みなとみらい
- 2022 鼎泰豐&おかげ庵 @みなとみらい
- 2021 秋 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 和洋室スイート②
- 2021 秋 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 和洋室スイート①
スポンサーサイト