2022 金兵衛の魚弁当
今年に入った頃かな。
旦那が取引先でお昼に出された
魚弁当が美味しかったと。
有名な店みたいだよって。
場所どこ?
代々木上原。
ぎゃー! 金兵衛じゃない?
ロケ弁で有名な!?
そんな名前の店。
今度いつ行くの?
もう行かない。
なんだよー。チっ(。´・(ェ)・)
が、それから、かなり経った頃。
突然。買ってきてくれた(笑)


銀カレイ西京漬け焼き弁当

銀だら西京焼き弁当
銀だら最高にうまし!
おかずも多く、海苔弁もあって
海苔弁ラバーなので嬉しい。

その後もまた、ひょこりと。
毎回、当日の昼頃。
どこそこにいるから、買えるけど。
どーするー?と連絡があります。
もちろん!買ってきて―。
お夕飯作らなくてよいし
断る理由がない^^


銀だら照り焼きと
銀だら西京漬け焼き
海苔弁は売り切れらしいが
全然OKよ。
そして最近、また買ってきた(笑)
今日は魚弁当がないよ。
豚重しかない。
よいです。豚丼お願いします。
魚以外のお弁当もあるのに
驚き★

これも美味しいわ。
お肉が多くて。
しかもご飯は愛する海苔弁♡

おかずも買ったよって。
ここのマカロニサラダ。
ハワイの味ぽい。
コッテリしてる。
驚いたのは卵焼き切り落とし。
1パック 50円だって。
50円??
なんて素晴らしいの!
翌日、タマゴサンドに
してみました。
端っこなので固い部分も
あるから、さらに切り落として。
家で食べるには十分です。
50円だし(しつこい)
津多屋の上石神井と一緒で
金兵衛のある代々木上原も
自分では、なかなか行けない場所。
有難いこっちゃ。
人気のロケ弁。
また買ってきてくれる日を
待ってます🥰
- 関連記事
スポンサーサイト