2022 つかの間の夏休みで南紀白浜へ
今年のお盆休みは、ずらし旅の
分散旅で8月末も末。
3泊4泊で行ってきました。
南紀白浜はビーチリゾートだけど
8月末になると空いているのね〜
昭和の関東人な私達は学校の
夏休みは8/31まで。
特に海あってプール営業中の
ホテルは8月最終日まで
混んでる。
そんな認識でしたが、
都道府県によって休み
バラバラだし、今年は
我県(神奈川)の平均は
28日まででした。
全国的に第4週までが
多いみたいで。

泊まりはエクシブに2泊。
本館予約が、2日目から
休館になってしまい、まるっと
2泊アネックス館振替に。
8月終わってないのに
もう本館が休館!?
かなり驚いたけど本当に
2日目から空いてた

会員制リゾートホテルなので
部屋代が通年同じなため
夏休みは予約困難なのに
どうりで、すんなり予約が
取れたはずだわ。

プールも夕方だと予約も直前で
取れ空いていて快適。
※プールは予約制です。
エクシブはお食事が最高に
美味しいので紹介したいけど
ディナー2日間ともコース料理で
画像が多くて整理できない💦

その後、マリオット1泊。
前回泊まった時、
ラウンジのカクテルタイムの
フードがショボくて

うまい棒食べたことしか
記憶になかったけど(笑)
(今回もありました!)

オードブル、温かい料理が
数種類ずつ、蟹もあって
ビックリコ‼️
カレーもあり、いい〆で
お腹いっぱいに。
エクシブの豪華料理も大好きだが
ラウンジでおつまみチマチマ食べて
飲むのも大好きな我家😍
ここの野外プール、なかなか
よいです。
子連れファミリーいますが
少ないから混んでなく
まったりできた。
エクシブもマリオットも
2年前に泊まり、リピです。
今度は夏に来てみたくて
念願叶ったり。
やっぱりね。
あの白良浜で泳いで
みたくて!

ほんと、コオリナに似てる…
砂は白くサラサラ、透明度も
なかなかでした。
たまーに魚🐠もいる。
芋洗い覚悟してたのに
思ったより混んでなく
よかったなぁ。
今回。ビーチで寝っ転がって
気が付いたことが。

右側のホテル。
この雰囲気。
釜山の海雲台ビーチの
ウェスティンに似てる…笑
この一角は人多めです。
ホテルの宿泊者さんが
固まってるのかな。

釜山のウェスティン。
※マリオットのHPから
お借りしました。
ホテルの形は違うけど、位置と
感じが似てるのよねー!
パッと見、コオリナだけど、
右横は海雲台だったという…😅
2019年7月に宿泊してるので
めっちゃ実感した。
(旅行記中断中)
ふ~。この旅行から帰って
もう一週間かぁぁぁ。
最近、家ではスローペースで
生活してるので
(ダラダラ病とも言う)
旅行から帰ると仕事するだけで
精一杯で体力が持たん〜
予想通り、ブログ作成作業に
なかなか入れなく
いろいろと書きたい気持ちは
あるのですがねぇ。
国内旅行なのに、こんなに
体力の回復遅いって⁉️
かつての勢い全然ないです😭
さて、そんな老体だけど^^;
計画通り分散した夏休み
第二弾で週末から
出てしまうのであと1回だけ。
次回、南紀白浜話を
しますね~。
- 関連記事
-
- 2022 南紀白浜でパフェ活❤フルーツ買い。
- 2022 つかの間の夏休みで南紀白浜へ
スポンサーサイト