fc2ブログ

2022 沖縄☆ディナーは豚しゃぶ&あぐーカツでビタミン補充♪オマケのスイーツ。


ダブルツリー by ヒルトン那覇の
ウェルカムラウンジで
ちょいと飲んでディナーへ。

行ったのはホテルから
徒歩5分ぐらいなのかな。

DSC02555.jpg

我那覇豚肉店 カフーナ旭橋店

ヒルトンからは旭橋駅挟んで
反対側ですが、橋伝いで
行けるのでアクセスいいです。

DSC02600 (2)

青い線が順路。
ホテルから駅に行く途中の
エレベーターに乗り、
改札前を通り

リーガロイヤルホテルと同じ建物の
カフーナ旭橋までの渡し橋を歩き
エレベーター降りて前に
あります(赤枠)

橋に屋根があるから雨や日差しを
うけずに行けるのがイイ。

ホットペッパーから予約したら
1,000円でお釣りがくる
60分飲み放題のせんべろ
クーポンありましたが😁

ホテルでナミナミ泡グラスを
飲んでいて、そんなに
飲めないので

DSC02558 (2)

入店60分 1杯199円のコース。
私はサワーを2杯も飲めれば
よいのよ。

DSC02563.jpg

199円って安くないですか?☺
2人とも飲む方は飲み放題の方が
断然お得ですが。

DSC02564.jpg

お料理は豚しゃぶ♡

今年の沖縄は毎回、メインが
豚肉の食事してます。

沖縄の日差しはハンパなくて
日焼け止め塗っても焼ける。

豚肉に含まれるビタミンB群は
皮膚や粘膜の代謝を促進し、
疲労回復によいので。

食べ放題、コースと悩んで
鍋セットの単品に。

DSC02567.jpg

野菜盛りと

DSC02571.jpg

お肉を。
あぐー豚は売り切れ(残念)
山原豚ロースと
島黒ロース&バラ。

DSC02573.jpg
DSC02575.jpg

しまくるー美味しい。
脂が、まろやかなお味。

今回、これも食べたくて
単品鍋にしたんです!!
名物らしい?

DSC02576 (2)

特上リブロースカツ。

びっくり大きい👀
フツーのトンカツ2枚分ある。

DSC02581 (2)

こんなに大きいとは知らず
旦那大好物 あぐーハムカツも
頼んでしまい、後の祭り
ピーヒャララ~

旦那はライス頼んで
食べてたけど私はカツだけ
ひたすらと

DSC02560 (2)

したくなくても黙食な
熟年夫婦なので(笑)
1時間のオーダーで十分。
1杯199円で終わる^^;
(旦那は角ハイボール5杯
飲んでましたが( ゚Д゚)

最後は鍋に沖縄そば入れようか。
なんて話してたけど

ここで止めとこ。
後があるので(えっ?)

お会計はGo To Eatおきなわで
お支払い。ただでさえリーズナブル
なのに、さらにお得。

こちらのお店、実はこの時。
2回目でテイクアウトも
利用してます。

次回は店内で食べたいなと
目論んでいたから目標達成。

また橋伝いに歩いてホテルに戻り
フロントへ。

ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン
(HPCJ)のバースデーケーキ特典。
毎年楽しみにしてます。

旭橋のヒルトンは
レストランが稼働してないので
貰えないと思いきや

お食事しなくても
ケーキが貰えるそう!
(2022年7月宿泊時)

チェックイン日3日前までに
頼めば、当日好きな時に
頂けるそうで
頼んでおきました。

部屋の冷蔵庫が小さくて
入らない為、ホテルの冷蔵庫
預かりになるようです。

食事の帰りにフロントで頼むと
お部屋に持ってきてくれるという
涙チョチョ切れ大サービス💛

DSC02587.jpg

2人で食べのるにちょうどいい
食べ切りサイズ。
コーヒーは部屋の備え付けのです。
ルームサービスやってないので。

DSC02588 (2)

南国らしいフルーツ入り。
周りはナッツ散りばめーの。

レストラン利用してないのに
ビジホプライスな部屋代なのに
なんてサービスよいのでしょう❣️

もう~お腹パンパカパン
だったけど
美味しくて完食です。

DSC02592 (2)

いつもの見慣れた風景。

ここ最近、沖縄1日目は
こちらに泊まるのが多いです。

羽田発の昼すぎの便に乗り
夕方チェックイン。

キビキビした
フロントスタッフさん達好き。
空港から近いし
すっかり定宿。

大満足な夜が更けていき
翌日につづく~

関連記事
スポンサーサイト