fc2ブログ

7ヶ月待ちの村上開新堂 クッキー@京都


去年11月秋の京都旅行時。

マリオット系の
HIYORIチャプター京都ホテルに
お泊りしたのですが

この界隈に泊まるのが
超久しぶりで、すぐ近くの
寺町通りをプラプラっと。

老舗店が多く、そそられる
通りで何店か、お買物して
楽しかった🎵
そのうちの一店のお話です。

DSC08059.jpg

村上開新堂さん。

京都のお持たせで有名ですよね。
お土産特集の常連店。

特に、こちらのクッキー
詰め合わせは予約制で
半年待ちと評判のお品。

すぐに買えるロシアケーキや
プリンを買った際、ムラムラと
あのクッキー買ってしまえ!

しばらく来れないかも
しれないから^^
(先行き不明な日々でしたし)

予約すると来年6月の
発送になりますと。

えっ!7ヵ月も先⁉

実は、半年待ちと言われているが
何気に、いいお値段だし
3~4ヶ月ぐらいだろうな…。

という甘い予想に反して半年越えの
7ヵ月待ちにビックリ( ゚Д゚)

でも、来たついでに頼みたいから
お願いしちゃいましたわ。

小缶 5,400円(税抜)
+送料をお支払いして
その後はすっかり
忘れてまして😅

DSC00063 (3)

先日、突然届きました。

手提げ袋付の丁寧な包装で。

DSC00064 (3)

レトロな包みが老舗店感あり。

DSC00070 (2)

これぞ、ご進物の風格。

DSC00079 (2)

シルバー1色。
印字なしのシンプル缶。

オープン‼️

DSC00077.jpg

うわぁぁ。
個別包装なく、素のままの
クッキーがびっしり
詰まってる。

京都から、はるばる我家まで
運ばれても、この状態で乱れなく
1枚も割れてないのが職人技。

DSC00086 (2)

11種類のクッキー。
大缶と小缶の違いは
量の多さだけで種類は
同じとのこと。

甘さ控えめ。
素材の質がよいのがわかる
シンプルで飽きのこない
素朴なお味。

いくらでもポリポリ
食べられそう。

旦那が、ああ~あの時の
クッキーかぁ。やっと届いたんだ。
どれどれ。ポリポリ…

終始無言。
一通り食べ終えて

これは癖になる。
毎日食べたい。

そうなのよ。
衝撃的なインパクトは
ないんだけど、毎日お茶の
お供にいただきたい味で。

買ってみてよかった。

なくなったら寂しいな。
こうしてリピーターが増え
何ヶ月も待つのでしょうね…

東京の村上開新堂さんは、
一見さんお断りの
紹介制みたいですが

京都は特に制限なく、お店で
すぐ予約できたので
買いやすいです♡

関連記事
スポンサーサイト