RT☆宿泊 まとめて(長いです)
前回のつづき。
宿泊したリゾートトラストの
各施設ざざっと。

エクシブ箱根離宮
場所が良すぎてビックリした。
箱根は行きやすく大好きな地。
山を眺めながら入る温泉。
オシャレなレストラン。どれも
素晴らしい。

エクシブ湯河原離宮
何かと箱根と比べられるが
私達は好きです。
お風呂の種類豊富だし♨

エクシブ京都八瀬離宮
中心部から離れた場所あり
静かでリゾート感ある。お風呂も好き。
長年京都通いしてるので嬉しい限り!
だが、予約がなかなか取れない…


エクシブ有馬離宮
想像以上のゴージャス✨
いいね~有馬。
ここも京都同様、予約が
なかなか取れない…


エクシブ鳥羽別邸
ホテルというより高級温泉宿風。
部屋もお風呂もいいが、景観が
素晴らしい。
ここも予約取るの大変だった…
離宮シリーズ&別邸。
どこも本当によいです。
想像通りで期待を裏切らなかった♡
オールドエクシブ&
サンメンバーズも
泊まってます↓

エクシブ山中湖
旦那の仕事絡みで本館に連泊し
私はテレワーク(100HOUR’Sプラン)
部屋に有線放送あって目の前は
富士山がバーン。
こんな環境で仕事できるとは
贅沢極まりない。
お風呂(大浴場)さえあれば…
いうことないんだけどなぁ。

エクシブ初島クラブ
熱海からお船に乗って初島に行くという
非日常バカンス感がよくて。
昭和バブリーな建物だけど
開放感あってなんかいいの。

エクシブ伊豆
かなり古くて…でも
リゾートビンゴのために行く(笑)
←RTオーナー話。


エクシブ軽井沢
大好きな軽井沢💛
パセオと本館にお泊り。
パセオは大甥達と。
(大甥、エクシブもデビュー^^)
本館は旦那の仕事絡みで
100HOUR’Sプランで連泊し
私はテレワークした。
山中湖に続き軽井沢で
テレワークは贅沢。

エクシブ蓼科
施設的には軽井沢より好きかもしれない。
行く途中に遭遇する野生の鹿🦌が可愛すぎ。
温水野外プールがお気に入り。
ツルヤも寄れる♡

エクシブ白河
本館とザ・ロッジにお泊り
ロッジは本館と隣接しすぎて違和感なく
DXツインは本館並に快適。
ここに泊まるとハワイを思い出して
せつなくなる


エクシブ浜名湖
昔のトレンディドラマに
出てきそうなプールが素敵^^
今まで行った中で一番野外プールが
いい気がする。お風呂もよい。

エクシブ琵琶湖
ここもプールがハワイみたいで好き。
エクシブの中ではシンプルな
造りで館内で迷わず、わかりやすい。
←エクシブ特有の話。

エクシブ鳥羽アネックス
鳥羽別邸と同じ時に。
古いけど鳥羽が初めてで
新鮮だった。

エクシブ白浜アネックス
アドベンチャーワールドに
近くて便利。
Gotoでマリオット白浜、
東急ハーヴェスト南紀田辺、
海舟(共立リゾート)
一気に宿泊しホッピングが
できて楽しかったです。

エクシブ鳴門内 ザ・ロッジ
混んでる日で最後まで粘ったが
取れず、抑えのロッジ泊。
ツインルームが狭くて悲しく…
和室のスペースって大事なんだなぁ
と痛感。

リゾーピア熱海
あまりの昭和レトロにかなりの
衝撃だったけど、部屋から花火が
見られて食事が激ウマなのに
衝撃から感動に(笑)

サンメンバーズ京都嵯峨
ここも昭和レトロでビジホちっく。
けど嵐山に近く京都にあるだけで
嬉しい限り。もちろん食事◎

リゾーピア久美浜
はるばる遠路を車で行ってしまった💦
目的は蟹。活松葉蟹コースがヤバいぐらい
美味。施設はもちろん古い…

サンメンバーズひるがの
プチ・エクシブといわれてる。
なるほど。
ミニミニミニ(しつこい)蓼科ぽい。
ビンゴのために雪降る中行った。
今度行くなら夏に行きたい…
サンメンバーズは、古すぎて
えええぇぇぇー?になるけど
お食事がよくて。
前はリゾーピア箱根が
あったそう(閉館)
まだあったら行ってたと
思うな。
一昨年はGotoトラベルで火が着き
一気に。去年は動ける時期中心に
集中して各地周りました。
特に関東は車でヒョイっと行けるし
仕事絡みもあり。関西も車で行くなぁ。
飛行機で行ってもレンタカー利用してる。
基本的に車がないと厳しい場所が多い。
正直、最初は離宮、鳥羽別邸以外は
一度お試しで行ったら行かないだろうと
思ってたけど、これがどうして。
オールドエクシブはオールドエクシブで
古いけど味があるんですよ。
建物は古いけど改装されてるし
手入れされていて綺麗。
これね、HGVCでラグーンタワーに
泊まるのと同じかもしれない。
建物は古いが、惹かれるモノがある。
そしてリゾートビンゴにハマった。
泊まった施設でスタンプ押してくれて
ビンゴを完成させるのですが
旦那の方が熱心で。
ビンゴカードをコピーして
自分の仕事に絡めて作戦練る練る。
私のお泊り好き&旦那のビンゴ戦略で
気が付いたらこんなに行ってしまった😅
しかも施設によっては2回、3回と
リピートしてる。
とにかく、どこも食事が美味しくて
大好きなんです💕
我家は地元で食べ歩き、飲み歩きは
あまりしないので
(コロナになってから特に)
記念日ディナーやちょっと贅沢な
お食事はエクシブで。みたいな感じ。
しかしね。連投でアコモ記事
上げてますが、国内で
100泊してもハワイ10泊には
敵わないのですよ…

テンションや満足感が😭
けれど、行けなかったから国内で
楽しむしかないですしね。
3年経ったら買い替え検討だけど
海外完全解禁になったら、どうだろ…。
こんなには行かない、行けないような。
もし現状のままでも、これだけ泊まれるし
まだ宿泊してない施設もあるぐらいなので
冷静に考えたい。
今回の騒ぎで会員権のリスクを
味わったのもある。
海外物件とは違うけど、会員権には
変わりないから。
各施設の旅行記を上げたいところですが
他にもたくさんたまってるので
どうなることやら…
機会があったらUPします~☺
- 関連記事
スポンサーサイト