2018.8 コナ国際空港 からホノルルへ!Premier Club ラウンジ&ファーストクラス
空港に到着しました。
レンタカーを返して

ハワイアン航空のチェックイン
カウンターへ。
まずは日本に帰る旦那のチェッインを
済まして、お見送り。
私はホノルルまで行くため
国内線のハワイアン航空の
カウンターでチェックイン。
実は、浦島まの子。
大昔の記憶で、コナの空港は
国際線と国内線が制限区域が
同じ(繋がってる)と思ってました。
(昔は確か、繋がってた。
アメリカの空港あるある)
なので、チェックインは別でも
出発エリアで、また会えて
旦那を見送って、自分も
ホノルルに旅立つ。
こんな計画だったのに
別々になったようで


国内線エリアからの画像。
レストラン左横、青いゴミ箱の
後ろに塀があり、塀の向こうは
国際線エリア。
(搭乗アナウスがよく聞こえる)
ビジネスクラスでもラウンジには
入れないので旦那は店に入り寛ぎ、
搭乗待ちしてたらしい。
私はホノルルまで今回は
ファーストクラスで。
飛行時間が短いので普通席でも
よかったが、直前予約だったため
安い席がなく、お値段がさほど
変わらなくて。
ファーストだと預け荷物無料だし
前の席でゆったり、ラウンジもOK。
断然、こっちだー。
搭乗券のバーコードを
かざして入室。

中は、こざっぱり。


飲み物はソフトドリンクだけ。
アルコールなし。
ゆっくりするどころか、クーラー
ガンガンで寒くて寒くて
ギブアップ🥶
外でふらついて時間をつぶし
そろそろ、旦那が搭乗する
時刻に。
国際線との塀の近くで
JALの搭乗案内アナウスを
聞いてたら電話が鳴って
これから搭乗コール。
しばし、お話して声だけの
お見送りをした。
私は気合入れて、またラウンジへ。
入った瞬間、凍り付き、震える手で
熱い紅茶飲んだが、飲み終わらない
うちに退散❄️
異常に寒かった冷蔵庫ラウンジ
でしたわ。

搭乗しましょ。

タラップ。バリアフリーで
歩きやすい。

お席広し。

私はポグジュース。
ドメ便は、これこれ♡
お隣の女性はハワイの方なのかな。
ビールをおかわりしておりました。

いつものホノルル空港周辺の
景色。この辺り、海がいつも
青くて萌える(←プチ死語)

国内線出口。
ホノルルまでロパーツ
だったのかな。

きゃーー!
見慣れたカラカウア通りの
風景🌴
画像右に回転レストランの
トップ・オブ・ワイキキが
見えるね。
今年6月に55年の歴史に幕を閉じ
閉店しちゃいました。
(行っておいてよかった…)
あらホノルル到着したばっかなのに
涙の閉店話とは

ここから、ひとり滞在
スタートです!
つづく~
- 関連記事
-
- 2018.8 いつもの動きで~①
- 2018.8 コートヤード・ワイキキビーチホテル 1ベッドルームスイートルーム
- 2018.8 コナ国際空港 からホノルルへ!Premier Club ラウンジ&ファーストクラス
- 2018.8 さようならハワイ島(涙)
- 2018.8 2018.8 マウナケア山麓 星空観測&島内観光ツアー⑤
スポンサーサイト