fc2ブログ

2016.7 京都へ…


海外に行くのは、まだまだの
状態なので国内旅行記をしばらく
UPします。

恐ろしいことに旅行記が
2016年から滞ってまして

もう4年も経ってるけど
画像の整理と備忘録、
我家の思い出なので
UPさせてくださいませ。

この時から関西へは新幹線で
行く事が多くなりました。

東海ツアーズのツアーで
新幹線&1泊だけツアーのホテル、
もう1泊は不泊にして別手配し
1泊3日ツアーというのを覚え

このスタイルは、のちに
大活用で新幹線パックツアー
だけでなくエアライン利用にも
役立ち

最近のgotoキャンペーン利用の
旅もJALダイナミックツアーに
不泊を取り入れて別手配で
ホテルを組んでます。
(↑最近の旅話はココまで…^^;)

DSCF0450_20201003003544b5f.jpg

この時は新横浜を
夕方出発。

DSCF0463_202010030035463f4.jpg

おつまみ&お酒。
新幹線、これが楽しみ!
※2016年の話です…

DSCF0465_20201003003546a13.jpg

駅の売店で買った
2016年東海道新幹線限定
デザインのプレモル。

これは飲まないで京都に
持ち込みを。

DSCF04680.jpg

焼売炒飯弁當と
東海新幹線弁当。

東海新幹線弁当は各地の
名産入り。

さすがにもう売ってないと
思いきや、今も両方販売してる
ようで驚き✦

DSCF0503.jpg

売店の静岡茶と
ありあけの
生レモンハーバー。
(↑これ好き♡)

ハーバーはキュービックの
タカシマヤフードメゾン内で
購入。

DSCF0512.jpg

京都駅に着いたらイビスホテルの
MKタクシー専用乗り場へ。

混んでいて並んで乗ったなぁ。
運転手さんが感じ良くて
さすがMK🚕
この旅はMKタクシーばっか
乗ってた。

泊りは↓

DSCF0701.jpg

ザ ロイヤルパークホテル
京都三条(翌日撮影)

ずっと気になっていたホテルで
高級ビジネスホテル風◎

DSCF05150.jpg

デラックスツイン。

DSCF05590.jpg

部屋も広いが
バスルームも広く
トイレも別で使いやすい。

ちらっと今のお部屋の画像を
見たら、そんなに変わって
ないみたいです。

立地がよくて先斗町・祇園も
歩いてすぐ。

DSCF0572.jpg

せっかくなので
先斗町へ。

DSCF0584.jpg

日本酒バーの
酒蔵(shukura)

DSCF05860.jpg

カウンターで
純米、吟醸、大吟醸など
利き酒セットをそれぞれ注文。

先斗町の酒バーで夫婦で
しっとりと飲むなんて
オトナ気分~笑

DSCF06160.jpg

お漬物のホテトサラダと
酒粕クリームチーズ&クラッカー。
旦那は〆ざる蕎麦。

後日、坂本 龍馬ゆかりの地に
行く予定なので龍馬話しながら
飲んだ気がするが、龍馬=武田鉄矢が
交差してたような(笑)

DSCF0628_202010020239004f1.jpg

酔い冷ましに高瀬川沿いを
歩いてたら、旦那が

そういえば、この辺りで
暗殺されたんだよなーって
スマホ出して調べ出した。

へえ~どれどれって2人で
画面見てたら、後ろから
20代ぐらいの若い男の子が

出ましたか!?
ここですかっ?

いきなり話しかけられ
びっくりしたのなんのって!

ポケモン出ましたか??
だった(笑)

この日はポケモンGOが
配信されたばかりで

酒バーでも出たの出ないのって
盛り上がってたし日本中の話題。

道で画面見てるって
ポケモン探してる
ように見えるわな。

まさか、龍馬暗殺の地を
探してるとは思いもせず…笑

結局、この辺りではないとわかり
ホテルに帰る事に。

DSCF0637.jpg

夜のロイヤルパークホテル。
ライトがお洒落でロビーも
シック。

マスコットのウェルカムおじさんが
2人いたり遊び心も。

ほろ酔いのご機嫌で部屋に
帰った初日の夜でした。

4年も前の旅行なので
あれもこれも今はない、
変わってる。
ばかりじゃないか心配だったが

細かい部分は多少違っていても
お弁当もMKタクシー乗り場も
ホテルも酒バーもまだあって
よかった!

しかし、ポケモンGO。
懐かしい…😊

2日目につづく~


関連記事
スポンサーサイト