2020.6 御殿場プレミアム・アウトレットへ~
VIALA箱根翡翠をチェックアウトして
帰りは行きと同じ道で帰り、湘南で
ランチするつもりでいたが、
旦那が、ここは仙石原だから
御殿場インターまで20分ぐらいなので
東名で帰ったほうがいいかなって。
そんなに近かったんだ。
なら東名で帰りましょ🚗
そういえば御殿場アウトレットが
また拡張してヒルサイドという
新しいゾーンがOPENしたと
どなたかのBlogで読んだ。
寄って行こうー!
初めてヒルサイド側に車を
停めてみた。店に近くて
便利!
静岡のファミレス さわやかが
入店したから
お昼はさわやかでハンバーグ♪
と思いきや、2時間待ち…

そんなに人がいるように
見えないのに驚いた。
(結構、閑散としてたので)
順番待ち入れて先に店を見ようか?
旦那に相談したら、朝食早かったから
お腹空いてるし
さわやかは何度も行ってるから
今度でいいと言うので、お隣の

田むら銀かつ亭.へ。
箱根強羅の有名店。
支店出したのね。

私は名物の
豆腐かつ煮定食

旦那は
ちぶたロースかつ定食
豆腐かつ煮、30年ぶりかも^ ^
食後は、ぐるぐる~と
お店徘徊。
いつも行く店は決まってるけど
物欲が全くなくて大甥の小さな
お土産のみ購入。

ジェラートピケカフェ
クレープリーで
クレープ休憩。

シンプルなバターと
お砂糖のクレープを。

エシレバターを豪快に
塗り塗り~

シンプルに美味しい!
もこもこルームウエアでも見んかね~て
本家のジェラートピケ行ったら
改装中で休業・・・。
売り場広くなったのかな?
しかし広いから歩く、歩く。
もはや買い物というより運動。
ヒルサイドに戻り
新しい店を徘徊し

ラデュレへ。

パリで食べたラデュレのマカロン。
雰囲気なのか、美味しかったねぇ。
思い出が甦る。
それにしてもマカロンって
カワイイ♥
このクッキー缶いいな。
でも地元のデパートにも入ってるし。
急に現実的になり、やめて(笑)

ソフトクリームを。
(デリス ショコラ・ヴァニーユ)
ショコラが濃厚でオイシイ。
マカロンも乗っていて
嬉しいなり。
その他、いつの間にか日帰り温泉施設、
ホテルもできて新化していた
御殿場アウトレットでした。
また機会があったら行きたい❤
これにて箱根1泊2日旅行記は
おしまい。ご覧いただき
ありがとうございました♡
- 関連記事
-
- 2020.6 御殿場プレミアム・アウトレットへ~
- 2020.6 VIALA箱根翡翠 朝食はルームサービスで!
- 2020.6 VIALA箱根翡翠 デラックスルーム
- 2020.6 箱根へ…竹やぶ 箱根店で蕎麦ランチ
スポンサーサイト