fc2ブログ

2020.6 函館まるかつ水産@横浜ベイサイド


引き続き、先々週の話です。

ユニクロパークがある横浜ベイサイドの
お隣は三井アウトレットパークで
6月4日にリニューアルオープン。

ユニクロパークと
隣接していて道路渡ると
すぐ隣。

この日はユニクロは帰りに行き
先にアウトレット練に行きました。

アウトレットと言っても、ここは
規模が小さく、吹き抜けのモール風で
前と構造はあまり変わりないかな。

野外型なので通路は風通しが
よいし、マリーナ目の前で
解放感あります。

特に欲しい物はないのと雨が
凄かったのでランチする店に行く
ついでに

屋根伝いに2Fエリアを一周。

おっ!?って
足を止め入ったのは



RIEDEL

リーデルのアウトレットがあるとは✨

思わず、JALの
ファーストクラス・ラウンジを
思い出した🍷
(いつ、また行けるのだろうか…

グラスは足長がほとんどで
ガサツな私には無理だわ。
(すぐ割りそう)

お皿が素敵で悩んだが
思いとどまり。

雨のうえに平日で閑散としてたけど
SABONとリンツ ショコラ カフェは
少し並んでました。

店内が密にならないように入店制限
していて入る時は手の消毒も必須。

DSCN3015.jpg

函館まるかつ水産

函館の回転寿司屋さんでランチを。

DSCN2976.jpg

生け簀あり。

すぐ入店でき、仕切りのある
テーブル席へ。

お寿司は周ってなくてタッチパネルで
注文です。ダイソーで買った
タッチペンで操作^^ 

タッチペンはエレベーターのボタン
押す時やお会計時にカードの暗証番号を
押したりして重宝してます。

DSCN2990.jpg

1皿100円ではなく
1皿125円~700円ぐらい。

DSCN29890.jpg

時シラズがあったりして
ほたて汁飲んで
プチ北海道気分♪

お味は、少し期待
しすぎちゃったかも💦

比べちゃ悪いが、根室花まるは
とても美味しんだなと…。

まだオープンしたばかりなので
これからに期待です。

実は外食するのは3ヶ月ぶり。

その久々が回転寿司って…(笑)

順番が逆だけど、この後に
ユニクロパークに行き
お買い物して、また戻ってきて
お夕飯をテイクアウト。

DSCN2971_2020062504324910e.jpg

梅蘭

フードコートの店。
ここのフードコート、どこの店も
テイクアウトできるので
利用価値大。

DSCN2972_202006250432526fe.jpg

たまに食べたくなる
梅蘭やきそば。

DSCN3025.jpg

五目チャーハンも
一緒にテイクアウト。

DSCN3042_2020062504325554d.jpg

成城石井で翌朝用の
パン買って…

DSCN3019.jpg

春水堂へ。

DSCN3023.jpg

タピオカミルクティーを
テイクアウトして、車で
飲みながら帰宅。

家から近くてコストコ行く途中に
あるので、いつでも寄れたのに
長い間行ってなかった
ベイサイド・マリーナエリア。

しばらくの間、休業中で
リニューアルして
生まれ変わった。

コロナの影響でオープンが
延び延びでやっと開業でき
関係者さん達もホッとしたと
同時に新たな対策や対応で
大変かと思う。

ユニクロ・パークも近く
思ったより、いい感じに
リニューアルされて

また、このぐらいの規模が
ちょこっと行くにはちょうどよいので
(コンパクトで広くないから疲れない)

平日の空いてる時、土日祭日は
閉店1~2時間前に行くなど、混雑を
避けて、また行きたいと思います😊

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド
WEBサイト→こちら

関連記事
スポンサーサイト