2020.3 本土では…
先日のトランプ大統領の
国家非常事態宣言。
凄いことが起きてるのだろうけど
なんだか映画でも観てるようで
実感が沸かず…
だが、L.A在住の友人の話を聞くと
本当に本土はパニックなんだなぁと。
施設や店は休業が多く飲食店は
テイクアウト、デリバリーのみ。
報道通り、スーパーは品がない。

↑ロス市内の某スーパー。
アメリカのスーパーだだっ広いから
ダーー―っと棚が長く、それが
なんもないって圧巻…。
トイレットペーパーなどの
紙類はもちろんのこと、
日持ちする食品だけでなく
生鮮食品もスッカラカンで
お菓子、飲物などが一部あっても
一周回って戻ると、もうなかったり。
元々、まとめ買い民族なのに
さらに凄い買い物して
欲しい物がないって
ヒステリー起こしてる人もいるし、
こんなの初めてだそう。
それよりも怖いのは銃が飛ぶように
売れてる事。
ただでさえ、アジア人は
人種差別されてるのに
コロナ差別も加わって
襲われる事件もあり
治安が心配でしょうがないと聞くと
友人の話はリアルで怖い…

他の都市、州によって違いはあれど
やはりどこも深刻なんでしょうね。
貯蓄は投資のアメリカ人なので
ダウがダダ下がりの今、こっちも深刻で
リーマンショック時より酷い事態だそう。
解雇も素早くて大変みたいです。
ハワイは、ここまで酷くないだろうし
現地の方のネット情報など見ると
まだ平和に見えるが、やはり以前とは
違うと思う。
これから、どんどん不況→
ホームレス増える→治安悪くなる
恐れありで嫌なムード突入の予感。
次回、行ったら、いろいろ変わって
そうで怖い。閉店ラッシュで
ビックリするかも。
とにかく、早く収束することを
願うばかりです。
- 関連記事
-
- 2020.4 緊急事態宣言 発令
- 2020.4 その日のために
- 2020.3 本土では…
- 2020.3 とうとう、この日が…
- 2020.1 心折れる…^^;
スポンサーサイト