fc2ブログ

2020.3 テイクアウト 栃木


ずっと籠城生活だったので
銀行などの用事が
たまりまくり。

先週の金曜日に一気にやっつけで
朝から動いて何件か済ませ、
10時30分には横浜高島屋の開店を
扉前で待ちました。

そういえば、あちこちで
営業時間短縮や休業が多くなり
行く前に調べて行かなきゃ
いけません。早く通常に戻って
欲しいです…。

この日のメインは物産展♪
いろいろ買い込んだのですが
各地の店なので、地区別で
分けてボチボチと更新します。

今回は栃木編。

sbs_20200316040007df0.jpg

フルーツダイニング パレット8010
※画像は横浜高島屋のHPから
お借りしました。

今回の目玉で一番先に行った店。
宇都宮の有名フルーツパーラーらしい。

栃木の苺を使用した期間限定の
苺サンドを絶対買いたかった❣️

苺サンドは、とちおとめ、
スカイベリーなど種類あるのだが
悩んで



ロイヤルクイーンのサンドに。
一番大粒で極厚、萌え段の極み😍

DSCN0701.jpg

期待を裏切らない甘さに
ノックアウト。
最近食べた苺の中で一番
甘くてまさにクイーン♦️

たっぷりの生クリームは軽くて
甘さ控えめ。苺の甘さの邪魔しない。
久々に唸る苺サンドだった~

税込で1,383円。
それなりにお値段するが、滅多に
食べられないのと、この時期ならでは
なので惜しくない。また機会があったら
リピすると思う。

パフェもテイクアウトできたが
持ち歩きが不安で断念。
いつか、また。

普段、デパートに行くのは土日祭日か、
平日の夜。今回、平日の朝一に
行ったら、当たり前だけど空いていて
快適、快適。

こんな時だから、人混みは
避けたいので、頑張って開店から
行って正解でした。

DSCN0741_20200316030226ebc.jpg

栃木のスカイベリー
(栃木i137号)も大好きです。
これは横浜駅ザ・ダイヤモンド
(地下街)の八百屋さんで購入。

去年(2019)の12月に東北自動車道の
SAで買ったモノ↓

DSCN1808_20200316030834889.jpg
DSCN1814.jpg

一時、ハマってた那須高原
チーズガーデンの
御用邸チーズケーキを
久々に購入。

那須に温泉入りに行きたいなー♨️
なんて思い出しながら、食べた。

DSCN1796.jpg

青竹手打ちラーメン 大和

お店には行ったことないが
佐野ラーメンの有名店みたい。

佐野にも行きたいー🍜

なんも考えずに好きな時に
好きな所に行けた当たり前の
日常が懐かしい

いつか行ける日を夢見て
前向きに。それまでの
お楽しみです。

関連記事
スポンサーサイト