fc2ブログ

2019.12 RHSの燦鳥で鉄板焼きランチ


モアナサーフライダーのラウンジで
休憩した後は
ロイヤルハワイアンセンターで
ランチへ🍽



燦鳥(サントリー)

ここも25年ぐらいぶりかも…
その時はディナーで
結構、高かった気が…

その後、ずっと気になっていた
お得な鉄板焼きランチがあって。
コレです↓

DSCN2629.jpg

以前よりは値上がりしたみたいだけど
十分お得なプライス❗️

ランチスペシャル $17と
リブアイロールスペシャル
(シングル) $22を。

DSCN2599.jpg

お疲れちゃん。

DSCN2602.jpg
DSCN2604.jpg

前菜のサラダと
カルフォルニアロール。

1580575419.jpg

ランチスペシャルの
US黒毛サーロイン。

1580575306.jpg

リブアイロールは
わさびソースに。

パフォーマンスはなく、淡々と
焼いてくれますが、手つきが
やはり鉄板焼き職人さんで
お見事。

お肉が少ないので当然ボリューム感なく、
US肉なので、そんなにジューシーでは
ないけど

プレートランチが$15する
今のハワイを思えば、お得♡

DSCN2624.jpg

2人とも追加料金で(5ドル?違ったかな)
ガーリックチャーハンに。
素朴なお味でオイシイ。

DSCN2626.jpg

デザートはフリーペーパーの
クーポンでアイスクリーム。

食後は、近くのH.I.Sにトロリー券の
引き換えに。

今回は前半、車借りないので1週間券に
アップグレードしました。

行ったのはアラモアナ周辺ぐらいで
どこも行かなかったから、あまり
活用できなかったけど

ホテルの立地上でRHCから乗れて
便利だったのよねぇ~

それと、今回の航空券はJALでも
海外発券なのでジャロアロカードは
使えないのです…

ないとわかるレインボートロリーの
有難さ😥

そのレインボートロリー。今年の3月末で
廃止され、JTBのHibusに
統合されるとのこと。

JALパックのツアーには、すでに表示
されてますが、航空券のみの購入の
個人旅行の場合、どうなるかは
まだ発表待ち。

これは継続してほしいサービスなので
JALさん、お願いします🙏

話それたけど、部屋の用意が
できたようなので
(メールでお知らせしてくれる)
ホテルに戻りましょう。
つづく~

関連記事
スポンサーサイト