2019.12 ハノイ~関西へ…
先々週の旅行。
ダイジェスト版です。
今年の東南アジアシリーズ
最後はハノイ。続けて関西も
行ってきました。
ハノイは1人旅は急に決めた旅で関西は
前前から予定してたのでうまく航空券を
つなげて小技も入れ?

出発は中部(セントレア)から。

新しいフォーポイント バイシェラトンも
泊まってみた。部屋UGで広く、新しいから
綺麗でお洒落。気に入ったので
また泊ると思う♪
中部から成田に飛びました。

成田のJALラウンジ・ツリー。
ラウンジの事は今は無理だけど
別記事でUPしたいです~
シンガポール同様、往復プレエコ。
ベトナムは飛行時間が短く
感覚的には香港ぐらいに感じた。

ハノイもシンガと同じで
午前中は仕事。
午後からぷらっと。
特に観光らしき事はしなかったが
有名な大聖堂とホアンキエム湖は
行きました。水上人形劇は人形が
夢に出てきそうでパス(笑)

ハノイ名物ののつけ麺ブンチャーも
食べたけど、バインミーが美味しかった。
パンがパリッパリ🥖毎日食べたい旨さ🌟

泊りはシェラトン ハノイと

JWマリオット ハノイ。
ホテルは両方、それぞれ特徴あって
よかったが、立地が悪いので
Grab使いまくり。
いろいろな意味で考えさせられた
初ベトナムだったな…
深夜便で成田に早朝帰国し、自宅に帰り
24時間乗り継ぎを利用して
翌日、羽田から大阪へ。
(旦那の分は別切りの航空券)

行きの機材はB787でした✈
福岡便 A350と同じで
モニターがあるから飽きない♪

10年ぶりのUSJ…
もちろん初ハリポタ!
あの世界観が再現されているが
思ったより規模が小さかったかも?
勝手に大エリアを想像してた。
ハリー・ポッター・ジャーニーは
平日の午前中でも40~50分待ち。
今度、いつ来れるかわからないので
乗ったが、凄かったー!!!
あの名シーンを体験。
眩暈女は最初で最後です(笑)

三本の箒(レストラン)で
クリスマスプレート。
バタービール飲んだが
びっくり味だったよ…

ユニバのJALラウンジ。
予約不要で何度でも入室でき
助かる!異空間で落ち着くー。

このナイトパレードは
お初なので有料席買ってみた。
平日だから無料席でもよかったが
また10年ぐらい来ないかも
しれないので^^
目の前の一番いい位置で止まって
演出するからよかったな。

日中いいお天気だったが夜はさすがに
激サムイ…帰る頃には冷え冷えで
具合悪くなってきた。
翌日は近場にランチ以外は
出かけず、部屋で体力温存。

夕方から神戸に行き、
神戸ルミナリエ。
私は2回目。旦那は初めて。
感動してました。

泊りは新しいコートヤード・バイ
マリオット大阪本町。
部屋は狭かった…(UGなし)
が、ここは大浴場&露天風呂があって
夜遅くまで入られ今時ビジホ風。
連夜、夜のお出かけで冷え冷えなので
お風呂が有難かった~
3日目は京都・嵐山に移動。
(新大阪まで電車で行き、レンタカー借)

嵐山花灯路-2019。
嵐山のライトアップは初めて♫
渡月橋も幻想的✨

泊りは翠嵐ラグジュアリーコレクション。
もちろんポイント宿泊
(有償だと激高い。しかも週末…)

スタンダードなお部屋から
露天風呂付のお部屋にUGで
感謝、感謝。
すごい温まる!嵐山の温泉。
(でも風邪ひいた…しつこい・笑)

翌日、ホテルの無料サービスで
人生初の人力車。
楽しかった~お兄さんもいい方で!
1ヵ所だけお寺さん行って、伊丹空港で
車返して(乗り捨て)羽田へ✈
(帰りはB787ではなかった。残念)
最終日は、かなりしんどくて
帰宅後、パタっとダウンした次第です。💦
名古屋から始まり、約11日間。
いろいろ思い出がいっぱい~
旅行記更新できるか、わからないけど
とりあえず、さらっと報告という事で…😊
ダイジェスト版です。
今年の東南アジアシリーズ
最後はハノイ。続けて関西も
行ってきました。
ハノイは1人旅は急に決めた旅で関西は
前前から予定してたのでうまく航空券を
つなげて小技も入れ?

出発は中部(セントレア)から。

新しいフォーポイント バイシェラトンも
泊まってみた。部屋UGで広く、新しいから
綺麗でお洒落。気に入ったので
また泊ると思う♪
中部から成田に飛びました。

成田のJALラウンジ・ツリー。
ラウンジの事は今は無理だけど
別記事でUPしたいです~
シンガポール同様、往復プレエコ。
ベトナムは飛行時間が短く
感覚的には香港ぐらいに感じた。

ハノイもシンガと同じで
午前中は仕事。
午後からぷらっと。
特に観光らしき事はしなかったが
有名な大聖堂とホアンキエム湖は
行きました。水上人形劇は人形が
夢に出てきそうでパス(笑)

ハノイ名物ののつけ麺ブンチャーも
食べたけど、バインミーが美味しかった。
パンがパリッパリ🥖毎日食べたい旨さ🌟

泊りはシェラトン ハノイと

JWマリオット ハノイ。
ホテルは両方、それぞれ特徴あって
よかったが、立地が悪いので
Grab使いまくり。
いろいろな意味で考えさせられた
初ベトナムだったな…
深夜便で成田に早朝帰国し、自宅に帰り
24時間乗り継ぎを利用して
翌日、羽田から大阪へ。
(旦那の分は別切りの航空券)

行きの機材はB787でした✈
福岡便 A350と同じで
モニターがあるから飽きない♪

10年ぶりのUSJ…
もちろん初ハリポタ!
あの世界観が再現されているが
思ったより規模が小さかったかも?
勝手に大エリアを想像してた。
ハリー・ポッター・ジャーニーは
平日の午前中でも40~50分待ち。
今度、いつ来れるかわからないので
乗ったが、凄かったー!!!
あの名シーンを体験。
眩暈女は最初で最後です(笑)

三本の箒(レストラン)で
クリスマスプレート。
バタービール飲んだが
びっくり味だったよ…

ユニバのJALラウンジ。
予約不要で何度でも入室でき
助かる!異空間で落ち着くー。

このナイトパレードは
お初なので有料席買ってみた。
平日だから無料席でもよかったが
また10年ぐらい来ないかも
しれないので^^
目の前の一番いい位置で止まって
演出するからよかったな。

日中いいお天気だったが夜はさすがに
激サムイ…帰る頃には冷え冷えで
具合悪くなってきた。
翌日は近場にランチ以外は
出かけず、部屋で体力温存。

夕方から神戸に行き、
神戸ルミナリエ。
私は2回目。旦那は初めて。
感動してました。

泊りは新しいコートヤード・バイ
マリオット大阪本町。
部屋は狭かった…(UGなし)
が、ここは大浴場&露天風呂があって
夜遅くまで入られ今時ビジホ風。
連夜、夜のお出かけで冷え冷えなので
お風呂が有難かった~
3日目は京都・嵐山に移動。
(新大阪まで電車で行き、レンタカー借)

嵐山花灯路-2019。
嵐山のライトアップは初めて♫
渡月橋も幻想的✨

泊りは翠嵐ラグジュアリーコレクション。
もちろんポイント宿泊
(有償だと激高い。しかも週末…)

スタンダードなお部屋から
露天風呂付のお部屋にUGで
感謝、感謝。
すごい温まる!嵐山の温泉。
(でも風邪ひいた…しつこい・笑)

翌日、ホテルの無料サービスで
人生初の人力車。
楽しかった~お兄さんもいい方で!
1ヵ所だけお寺さん行って、伊丹空港で
車返して(乗り捨て)羽田へ✈
(帰りはB787ではなかった。残念)
最終日は、かなりしんどくて
帰宅後、パタっとダウンした次第です。💦
名古屋から始まり、約11日間。
いろいろ思い出がいっぱい~
旅行記更新できるか、わからないけど
とりあえず、さらっと報告という事で…😊
- 関連記事
-
- 2020.1 心折れる…^^;
- 2019.12 南国クリスマス🎄
- 2019.12 ハノイ~関西へ…
- 2019.12 ハノイにいます…
- 2019.12 ハワイ♡BICのクリスマス・ギフト
スポンサーサイト