2019.11 マリオット東京ホテル
引き続き去年(2019年)
11月の話です。
シェラトン都に続き
女子お泊まりで
友人Tちゃんとお喋り
宿泊しました。
Tちゃんのお家から近い
マリオット東京ホテル。
いつも気になっていて
泊まってみたかったそう。
JR品川駅からホテルバス行き
チェックイン。

休日前でスーペリアツイン
約30,000円(税サ込)
高かったが、急に決まった
直前予約なのでどうしてもね。

エグゼクティブ デラックス
ツインにアップグレード。



以前、泊まった部屋と同じかな。
以前はラウンジが1Fで
社員休憩室のようだったけど

改装され26Fにエグゼクティブ
ラウンジが移動して

広々、綺麗✨

今度のラウンジは高層階で
窓あって解放感ある。


ラフォーレ系マリオット名物?
お寿司のおかき。
ラフォーレフィットネスサロンの
フィットネス風呂(特典で無料)
でバスタイムし、再び
ラウンジのカクテルタイムへ。


ムーディーで素敵✨

お気に入りのコーナー席。

久しぶりだね~
2人でお泊り❤


出るわ、出るわのおつまみ。
タコ焼きに串カツ。
居酒屋マリオット健在だった😄

手まり寿司もあって
素晴らしい。

食べた、食べたの充実
カクテルタイム。

これまたマリオット・スイーツ
カフェも健在。

長い時間をかけ、お喋りしながら
デザートタイム。

お部屋には飲物と
カプセルに入るだけの分を
持ち帰り可能。
2020年の今はラウンジの内容が
違うようでカクテルタイムの
アルコールはオーダー制になった様子。
ネットでいろいろな方の報告を
拝見すると、縮小はされているが
そんなに悪くない気がします。
(あくまでも勝手な主観)


東京タワーもよく見えて
2人でウットリ❤️
部屋で遅くまで
喋り倒し

翌朝は1Fレストランで
特典朝食を。
混んでいてお料理の
お写真はパスですが
前と変わらない
マリオット朝ゴハン。
今は平日セットメニュー、
土・日・祝日 ブッフェ
みたいです。
これもネットで拝見すると
そんなに内容悪く見えない。
元々、サービス精神満点な
ホテルなので凄いわ。
さて16時までの
レイトチックアウト
にして、のんびり滞在したが
この時期、お疲れだった私は
朝食後は白目状態で
ウトウトして寝てしまいゴメン~

実はTちゃん。この後、転勤で
しばしのお別れ👋
また、しばらくしたら会えると
思っていたけど、こんなことになるとは

でも一時より落ちついてきたし
そのうち会いましょう❣️
いろいろ、どうもありがとう~💙
(今頃だけど😁)
- 関連記事
スポンサーサイト