2019.9 福岡→羽田 JALの新機材。
ハワイ行く前に福岡へ。
続きです。
今回は、機材に恵れたのか
羽田→福岡 ANA スターウォーズジェット。
ハワイ往路(成田→ホノルル)JAL嵐ジェット。
ハワイ復路 国内線(中部→羽田)JAL国際線機材。
これらは全部、偶然。たまたまです。
福岡から羽田への便は新しい
JALのA350機材に乗りたくて選びました。
福岡空港に到着後。即カウンターに行き、
当日アップグレードでFとJを申し込んだら
クラスJは空いていて確保。
さらにファーストクラスを空席待ちをした。
友人会って楽しい時間を過ごし
別れた後はラウンジへ。
しばし休憩して搭乗したのは

新機材 A350
結局、Fクラス空席待ちは
取れず
けど、クラスJは乗れてよかった。

そのクラスJ。国際線のプレエコみたい。
(WEBサイトから画像お借りしました)

個人モニター付で
国際線のようです。
しかも画面大きい。
映画などのエンターテインメントは
国際線に比べたら少ないが
国内線だから十分~

アラジンがあって2度目の視聴💜
まさか、国内線で観られるとは
思ってなかったし、画像が綺麗で!
実は、JALの国内線ってANAにはある
機外カメラがなくてつまんないなーと
思ってました。
羽田空港のキラキラ✨滑走路に
入って行く着陸映像が好きだったので。
今度のA350はテイクオフからランディング。
フロントビュー、ウィングビュー。
二つの機外カメラがあるので個人モニターで
様子が見られて

タイヤがウィーンと出てきた時は
思わず、おおぉぉっ!!!

着陸の瞬間とか

滑走路を走る映像。
飽きない!素敵♪
国内線なのに、こんなに
楽しめるとは
これから対象路線は、なるべく
A350乗りたい~
今回は乗れなかったファーストの
シートは見るだけだったけど、
これまた国際線のビジネス席並だった。
いつか乗りたいです。
そんなこんなで空の旅を楽しみ
一旦お家に帰り(羽田は近いから楽ちん)
翌日、成田空港からハワイに
飛び立ったのでした✈
先に生旅行記で現地から更新したため
話が前後していて紛らわしくてスミマセン。
これにて2019年9月
ハワイ旅行記終了~^^
ご覧いただき、ありがとう
ございました😊
続きです。
今回は、機材に恵れたのか
羽田→福岡 ANA スターウォーズジェット。
ハワイ往路(成田→ホノルル)JAL嵐ジェット。
ハワイ復路 国内線(中部→羽田)JAL国際線機材。
これらは全部、偶然。たまたまです。
福岡から羽田への便は新しい
JALのA350機材に乗りたくて選びました。
福岡空港に到着後。即カウンターに行き、
当日アップグレードでFとJを申し込んだら
クラスJは空いていて確保。
さらにファーストクラスを空席待ちをした。
友人会って楽しい時間を過ごし
別れた後はラウンジへ。
しばし休憩して搭乗したのは

新機材 A350
結局、Fクラス空席待ちは
取れず

けど、クラスJは乗れてよかった。

そのクラスJ。国際線のプレエコみたい。
(WEBサイトから画像お借りしました)

個人モニター付で
国際線のようです。
しかも画面大きい。
映画などのエンターテインメントは
国際線に比べたら少ないが
国内線だから十分~

アラジンがあって2度目の視聴💜
まさか、国内線で観られるとは
思ってなかったし、画像が綺麗で!
実は、JALの国内線ってANAにはある
機外カメラがなくてつまんないなーと
思ってました。
羽田空港のキラキラ✨滑走路に
入って行く着陸映像が好きだったので。
今度のA350はテイクオフからランディング。
フロントビュー、ウィングビュー。
二つの機外カメラがあるので個人モニターで
様子が見られて

タイヤがウィーンと出てきた時は
思わず、おおぉぉっ!!!

着陸の瞬間とか

滑走路を走る映像。
飽きない!素敵♪
国内線なのに、こんなに
楽しめるとは

これから対象路線は、なるべく
A350乗りたい~
今回は乗れなかったファーストの
シートは見るだけだったけど、
これまた国際線のビジネス席並だった。
いつか乗りたいです。
そんなこんなで空の旅を楽しみ
一旦お家に帰り(羽田は近いから楽ちん)
翌日、成田空港からハワイに
飛び立ったのでした✈
先に生旅行記で現地から更新したため
話が前後していて紛らわしくてスミマセン。
これにて2019年9月
ハワイ旅行記終了~^^
ご覧いただき、ありがとう
ございました😊
- 関連記事
スポンサーサイト