fc2ブログ

2019.9 ANA福岡便 衝撃のPクラスUG未遂&あの機材だった!


9月ハワイ。
前回通りのイレギュラーな航空券手配なため
前日にANA特典航空券(片道)で福岡へ。

空港でプレミアムクラスに
当日アップグレードを申し込むと…

てっきり9,000円かと思いきや
(↑いつの話だー)
15,000円と言われ衝撃を受ける⚡️

いつの間に?って1年以上も前に
変わったらしく、すんごい驚いた(゚д゚)
15,000円にビビってやめてしまった(ケチ)

そんなのも知らなかった自分にも驚きだが
考えてみたら年1~2回ぐらいしか乗らないし
今までプレミアムポイントで
UPしてたからなぁ。

距離制というわけではなく路線によるのね。
札幌、福岡、沖縄などの路線は高い。
ANAらしい経営戦略とみた。

今まで均一料金だったから残念!

JALのファースト8,000円って
安いんだなぁ。
対象便少ないのがネックだが。



ANAラウンジで衝撃を癒す…

一応、紫なので、なるべくANAも
乗ろうと思うが、その前にルール改正の
お勉強しなきゃ。反省。

機内に入るとヘッドレストカバー が
黄色い。いつの間にイエローカラーに
なったのかしら?

CAさんのエプロンも黄色い?

そのCAさん。変なぬいぐるみ持って
歩いてる??

搭乗BGMがスター・ウォーズ。

はっ!これは!!!

201910210539015bf.jpeg
※ANA WEBサイトから画像お借りしました。

C-3PO ANA JET!!!

てか、乗る前に気がつけよって話だけど
ハワイ便の嵐ジェットと同じく
機材確認しないので疎い。

機内アナウンスがC-3PO。
R2‐D2の声も入ってカワイイ♥

機内安全ビデオが歌舞伎で
面白い。JALのは堅いから斬新。

DSCN8209.jpg

久々の翼の王国
大好きな おべんとうの時間を
読んでほっこり。

DSCN8214.jpg

カップがSW仕様。

変なぬいぐるみ(失礼!ごめん)
はヨーダでした。

anaSW.png
※ANA WEBサイトから画像お借りしました。

飛行中はギャレーにいたり
席に座ってるらしい。

ANAのこういう遊び心と斬新なアイデア。
久々に乗ると刺激的だわ~

機長のアナウス。声がお若い。
若いパイロットさんなんだなぁ。
CAさんも相変わらず若いけどね。

到着時もC-3POとR2‐D2の
機内アナウス。

当日アップグレード値上げで
落とされたが(笑)とっても
楽しいフライトだった♪

今回はホヌ乗れなかったけど
来年は乗りたいし、ANAはANAで
若々しく斬新で好き💙

ほんと日系って、こういう企画、機内食、
その他のサービス諸々に企業努力があって
飽きない。昔は米系エアラインが
好きだったが、もう戻れない気がする。

到着後はつかの間の福岡滞在を
楽しみました。つづくー😌

関連記事
スポンサーサイト