2019.9 ハワイ NRT→HNL エコノミークラス
9月ひとりハワイの続きで
エアライン編です。
行きはいつもの大崎から
成田シャトルで。
JALラウンジでシャワー待ちの間

鶴空のソーダ割を飲んだら
フルーティーで美味しかった❣️

シャワー後、軽くお食事。

1人の時は窓側の席が好き。

空港のdocomoに置いてあった
アロハストリートで気分上げる


さて搭乗しましょ♪って
歩いてたら、皆さんパチリしてる📱
今回の機材は

ARASHI HAWAII JET
知らなくてビックリ嬉しい♪
機内は特に嵐仕様でも嵐の何かを
配られるわけでもなく
機材塗装だけ。
ハワイ線機内限定発売CDの
嵐 5x20 All the BEST!! 1999-2019
は売り切れでした。
せっかくなので気分だけでもって
オーディオで嵐コレクションを
聴いてみた。
ライブ行ってみたいなぁ😍

機内映画はコンフィデンスマンJP。
大掛かりな香港ロケ、最後の
どんでん返し。このシリーズ好き。

お初です。
L’Effervescence
生江史伸シェフ監修メニュー


前回の資生堂パーラーと似た
テイストだけど、なかなか
よかった感。シャロットケーキ
美味しかったし。
JAL機内食のサラダ。いつも
葉っぱ類がみずみずしくて好き。

毎回、手を付けずに部屋に
持ち込む朝食。お水と袋が役立つ!
袋が有料になったので、パッキングの
仕分け袋がなくなり、あると
便利なのよねぇ🛍
3~4時間は寝れたような。
あっという間に到着。

ホノルル空港でも皆さんパチリ📱
私も^^
スムーズに入国審査して
外に出ると…

どん曇りの空…

行き帰りは青空率高いのに
今回はダメダメ。
まぁワイキキ周辺プラプラするだけの
気ままな1人ハワイなのでヨシ。
ハワイに来れた🌈それだけで十分
幸せなのでした。
スピーディーシャトルでアイランダー
まで行きました。
滞在の話は生ハワイ旅行記で
済んでるので帰りの便に
続きますー。
- 関連記事
スポンサーサイト