fc2ブログ

2019.10 宮古島から ただいまです… 


帰ってきてから3日も経つのに
頭の中がブルーで…

やっと昨日の夜ぐらいから
調子が戻ってきましたが

まさかの日本🇯🇵…

宮古島廃人です!!!^^

現地からも更新しましたが、あの後も
ずっと宮古ブルーが凄すぎた。

旅行記、今年はムリだと
思うので(ごめんなさい!)
ダイジェスト版で。

DSCN8746.jpg

エアーは日本トランスオーシャン。
宮古直行便 往復クラスJ。

離着陸、気流が悪くかなり揺れ
ベルトサインがずっとだったけど
石垣島台風フライトでワタシ的に
信頼のJTAだから安心♡

今回は1泊ずつ3つのホテルに
泊まったのですが
結婚記念旅行・続編(のつもり)で
奮発しまして

昔から、泊まるならまずは
ここ!と決めていた長年の
念願だった

_191010_0035.jpg

宮古島東急ホテル&リゾーツ

DSCN8814.jpg

コーラルウイング・プレミアムワイドビュー

全体的に古さは感じる。
今年で35周年ですし。
でもコーラルウィングは
新館なのでお部屋は新しく
綺麗。

憧れは若い頃だったので
ファミリー向けなここは、今と
なればアダルト我が夫婦には
向いてないが、凄く
よかったのよねぇ。

それは、ロケーション!

やっぱりオン・ザ・ビーチに
勝るモノはない老舗ホテルでした。
楽々ビーチにアクセス、
部屋から見える
セルリアンブルーの海。

東洋一と言われている前浜ビーチの
透明度と、砂浜ビーチなのに魚🐟が
いてテンション上がった上がった↑↑

お次は、激気になっていた
シギラ・リゾート。7つのホテルの
どこに泊るか、悩みに悩んで
(3回キャンセルした・笑)
一番新しい今年オープンの

DSCN9275.jpg

ホテル シギラ ミラージュ

シギラビーチに近いので最終的にこちらに。
(ザ シギラはとんでもなく予算オーバー笑)

予約はベイサイド スーペリアルーム。
(ミラージュフロアも予算オーバー笑)

DSCN9034.jpg

ジュニアスイート
アップされて驚き。

シギラさん初めてだし、特に結婚記念の事は
言わなかったのに有難い。

部屋に関しては最高でした。
スイートルームなので広々、
デイベッド、露天ジャグジー付、
バスルームも広く新しくピカピカ🌟
ゴージャスでインテリアも素敵。

イムギャーマリンガーデンと
シギラビーチでシュノーケリングが
楽しかった♪
久しぶりに熱帯魚
たくさん見られ大満足🐠

都会にいるようなお洒落満載、
高級路線のホテルなので
私達のようなビーチ目当てのは
ロビー通るのが恥ずかしい

まだ敷地内工事中なのもあって
早まった感がある…

それにしてもシギラリゾートって
広すぎて周り切れなかったよ。
温泉も行けなかったし。
今度は違うホテルに泊ってみたい。

最後は、宮古島行きを大きく
押してくれた

_191010_0069.jpg

イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル

マリオットの
チタンエリート・ステータスが
あるうちに行ってみたくて。

予約はオーシャンビュールーム。
こちらは多少の恩恵は期待していたが

DSCN9428.jpg

ガーデン ジュニアスイート

プール付きのスイートだった。

ここで、ああ、そうだったのか…
モルディブでブール付ヴィラに
ならなかったのは、ここに繋がるんだ!
と勝手に解釈^^;

プライベートプール、嬉しくて
ずっと入ってた。何度も。
10年前のバリ島でプール付ヴィラに
泊まった以来で、その時の思い出が
甦った。クルックルー🦜

お部屋ももちろん広く新しく最近の
マリオット内装。
プールから部屋のお風呂に
ドボン。

たぶん宿泊者全員と思うが
夕日を見ながらシャンパン飲み放題の

1570649572.jpg

シャンパン・デライトという
粋な催しがあって、これが
最高によくって👌
沈む夕日を見ながら、ヴーヴクリコを
ジャンジャン注ぎにくる太っ腹◎

スタッフさんの対応が、
ラグジュアリーコレクション
らしくすこぶるよい。

イラフ SUIは伊良部島にあるので



ネットで有名になった三角点と
イグアナ岩行ってみた。
確かに絶景だったが

私達が一番感動したのは
下地島空港の北端海岸

DSCN9614.jpg

17END

日本の海とは思えない色に
目が💙💙
いつまでも眺めていたくて
離れたくなかった。

中の島ビーチ、渡口の浜も
行った。

191010_0149.jpg

渡口の浜はこれぞ、ザ・ビーチ!な
長くて白い砂浜のビーチ。遠浅で
透明度が高くプールにいるみたい。

東急前の前浜もそうだけど
砂がさらっさらで片栗粉みたい
なの。

お食事はそんなに満喫してないけど

1570658156.jpg

ステーキに島寿司、
宮古そば美味しかったな。

1570658288.jpg

旦那、泡盛に目覚めるの巻。
摩訶不思議味の伊良部げんまい。
宮古島ならではのドリンクが
珍しかったり…

細かい事は旅行記で書きたいな。
今回、内容濃いので。

まぁ~3泊4日。毎日、帰る日まで
これでもかっ!って
ビーチタイムにプールタイム。
合間に、ちょびっと観光して
フル活動で遊び燃え尽きた…

砂山ビーチでトレーニングのような
アクセス(キツイー砂山)の後
レンタカー返す前にイオンで
買い物した時は体がフラフラで
カートに掴まりおばあちゃんのように
くの字でヨタヨタ(笑)

空港では口もきけないぐらいの
放心状態。旦那を心配させるわ
CAさんも心配していただき(申し訳ない)
なんとか羽田に帰ってきました。

こんなに倒れそうになるほど、遊んだのは
最近のハワイでもない。
(若い頃はブギーやってたから
よくあったけど)

それとハワイは慣れてるので、
先が予想できるからセーブや
用心もするが、宮古島は初めてで

あまりの海の綺麗さに興奮状態につき
自分の体力を超えた行動、日本という
安心感&旦那がいるのもあって
歯止めがきかなかった~

結婚記念旅行・国内版として
行ったつもりが、しっとり
ゆっくり結婚生活を振り返り
語らうなんて1mmもなく(笑)

毎日2人で潜って、プールで
はしゃいで←イタすぎる(>_<)
お酒飲んでくだらない事言って
ゲラゲラ笑って😁普段の夫婦旅行と
なんら変わりなかったけど

とにかく、とっても
楽しかったのです‼️

こんなに、わぁぁ~と書いた
ダイジェスト版初めて(笑)

思い出したら興奮してきて
それぐらい宮古島が最高で💘

リアルでは仕事も溜まってるし、
次の台風も迫ってるし
備えないとで忙しい~

たぶん、次回の更新は来週かも?

三連休は一日だけお出かけがあって
(最終日)なんとか間逃れそうな
気もするが

関東直撃、千葉方面心配しつつ
地元も心配(あまり報道されないが
横浜も前回被害が酷かったのよ)

今回のも広範囲で勢力が強い台風なので
皆様も、どうかお気をつけくださいませ…。


スポンサーサイト