fc2ブログ

2019.7~8 ヒルトン東京ベイ ナツマツリ&ナイトプール☆東京ドームシティ


今年の夏の日帰り
お出かけです♪

画像多くて長くなるけど
一気にまとめて~。

7月終わり。
愛する大甥OO君達、旦那と
舞浜のヒルトン東京ベイに
行ってきました。

昼過ぎに行き、イクスピアリで
フラフラと時間潰しの後、
ヒルトンへ。

lounge O(←店名変わったのね)の
サマーデザートビュッフェ🍰

20190903005732b28.jpeg
201909030057057a2.jpeg

ナツマツリ
2部制で15時からを予約。
(9/1まで。終了してます)

バフェ&ナイトプールセットで
事前ネット予約 30%OFF。
大人 約4500円(幼児は無料) 

夏休みの土曜なので高めだが
舞浜のホテルで休日に食べて遊んで
この金額は手頃。
パーキング代もかからずアリガタイ。

開始時間より前に入店させて
もらえ(並んだ順)
子供がいるから助かる!

すでにお料理が並んでいて
自由にお撮り下さいの
撮影タイムがあった(笑)

みなさん、お料理台でパチパチ撮影会📱
私もBlog用にちょうど良いが、これも今は
いい宣伝だよなぁて

私はインスタやってないし、思い出用の
備忘録Blogなので今頃でスマン!^^;

20190903010532951.jpeg
20190903013457ed4.jpeg

夏らしいデザートがいっぱい。
画像下の、タコ焼き風はアップルパイ、
お好み焼き風のはミルクレープ。
画像ないが、焼きそば風の
モンブランなど。
かき氷🍧もあった。

20190903013458e96.jpeg

しょぱい系の軽食は蒸しじゃがいも、
焼き鳥、タコ焼き、太巻き&いなり、
サンドイッチなどなどがあり
男性陣に人気。

いろいろ食べたが画像がない。
ブロガー忘れて 世話焼き
オバちゃんに徹する。

事前にリクエストしているので
席は周りが気にならない奥の席で
ゆったりと食べ

HPJCのバースディーケーキ
プレゼントもしっかり活用した。

レストラン利用だけでもよくて
期間も長くなったから使いやすく
なったな~。

20190903012804102.jpeg
無題

ケーキはフルーツたっぷり🎂
マスカルポーネチーズケーキの
ホールサイズ。いつもながら
太っ腹ヒルトン🏨です。

大人の誕生日より
OO君が主役ー❣️

せっかくなのでメッセージを変更できるか
問い合わせたら、なんでもOKだそうで
クエスト通りに書いていただき大感謝❤️

ケーキは帰りまでアチェンドの冷蔵庫で
預かってもらいました。サービス最高👍

今回、電話、メールの問い合わせ、
現地での対応など、とっても
よくしていただき
あーヒルトンいいな~だった。

特に舞浜のヒルトンはお子様絡みは
慣れてるし、さすが!

最近はマリオットに浮気女で
申し訳ないが、古巣のヒルトン。
やっぱりイイわ💟

17:30からナイトプールへ。
OO君、初めてのプールです⛱

ナイトプールにしたのは
昼間だと、あまりに炎天下すぎて
日焼け、熱中症が心配なのと

初めてで人混みのプールは何かと
気を使うからホテルのプールが
良くて。

お試しで、涼しくなる夕方から
様子見ながら遊ばせて
みることにした。

ヒルトン東京ベイのガーデンプールは
何度も行ってるので様子がわかるのも
安心。ただ、ホテル泊りでないので
更衣室がプール用なのがイマイチだけど😢

20190903010608760.jpeg

入ったら予想通り空いてる♫
ここは場所的にディズニーメイン
だからプール空いてるのよね~
以前、お盆期間でも混まなかった穴場。

2019090301061217d.jpeg

子供プール。初入水。

大泣き(笑)

寝起きだったのもあるが
ご機嫌ナナメ。

そのうち調子出てきて
めちゃ大はしゃぎで喜んで😃

笑いが止まらないようで心配に
なるほど ・_・;
(興奮しすぎて夜、発熱しちゃうか?
←大丈夫だった)

よかった…連れてきた甲斐が
あったよう~(感涙)

201909030139245ee.jpeg

大人用プールも空いてました。
特に夕方はガラガラ。
19時過ぎからカップルが
増えてきた。

前に来た時より綺麗になって
ムーディーでライトアップが素敵🌟

交代で大人達も楽しんだ♬

20190903010606c86.jpeg

子供用プールも夜は
ムーディーなのだ😁

ナイトプールタイムでも同じような
子連れのファミリーがいるので
気兼ねないし、水温もちょうどよく
思ったより、たくさん遊べ大満足。

お家で食べたケーキは、まだ
よくわからない年だから無関心
だったけど💧大人達は本当に
いい思い出になった。

ヒルトンどうもありがとうー💕

この後、無事プールデビューを
果たしたOO君は、家の近くの
プールに何度も行き、すっかり
プールっ子に。

これからも毎年夏は元気に安全に
遊んで欲しいと願う~

先日は東京ドームシティに
お出かけ。

ドームホテルのパーキングに車を
入れて

201909030048461be.jpeg

シズラーへ。
※画像はホテルの公式よりお借りしました。

こちらも週末の土曜。
ランチタイムに予約なしで入店待ち時間を
心配したが、全然混んでなくてすぐに入れ
ラッキー。

ドームシティの店だと混みそうなので
ホテルの店にして正解だった。

2019090300484810d.jpeg
20190903004847af0.jpeg
※画像はホテルの公式よりお借りしました。

店内は子供多しで賑やか。
うちら夫婦だけなら退散なムードだが
今回は子連れなのでお互い様で気楽。

シズラーと言えばサラダバー。
久しぶりで嬉しい。

DSCN7761.jpg
DSCN7760 (2)

いろいろと忙しく、みんなで
シェアしたステーキと
チーズトーストの画像しかない…💦

サラダバー、タコライス、ナチョス
好きな物が多くて美味しかった~

食後はドームシティ内の

20190903012620304.jpeg

わくわくウォーターガーデン

夏限定の子供用水遊び場。
子供は時間制で有料、大人は無料。

子供はずぶ濡れになるので
ほとんど水着。大人は水着なしでも
OKだが、追いかけて抱っこもするので
結構濡れる。

ここからは画像なしです。
たくさん撮ったが本人ドアップか
遠目だと、よそのお子さんが写りこんで
ボカシだらけになるので、やめときます🆖

スライダー、アスレチックな
びしょ濡れアドベンチャーは
まだ無理なので

☆マジカルミスト
(下から噴水が出てくる)と
☆あわあわホイップ
(泡だらけのビニールハウス)
に挑戦。

マジカルミスト、最初は
びっくりして大泣き😄

でも慣れるんだな、これが。
次第に行ったり来たりして
大喜び。

あわあわホイップは最初、
きょとーん(o_o)

これも、だんだん気に入ったようで
時間制?で係員さんに止められても
入りたがってた。

一時の夏日よりはマシだが結構な
日差しなので1時間ほど遊ばせて
お次へ。

20190903012621faf.jpeg

アソボ〜ノ

よくある屋内型キッズ施設だけど
規模(2階建て)が大きく、街みたいに
なっていて凝った造り。
オモチャの数が凄い。

最近、この手の施設によく行くが
規模的に一番かも。

場所柄、ショッピングセンターにある
施設より、お高いけど納得できる。

オモチャが尋常じゃないぐらい
あるので目移りしちゃって
凄い動き。追いかけるのに大変!

涼むつもりで冷房きいた室内に
入ったのに滝汗~

けど、こんなに成長したんだ…
思わず涙ぐむ場面もあって😂

日々、老化、退化してる我夫婦に
とって希望の宝✨

まだまだ、これから先が長い。

どんどん成長し、いろんな遊びに
挑戦するから、健康で体力つけて
おかないとね…
夫婦で真剣に思ったわ。

長々とすみません。
夫婦の記念旅行も大事な思い出だけど
これも大事な大事な思い出なので…

これからも、お遊び計画を立て
焦らずゆっくりマイペースで
遊びに行きたいな。

今回のはすっかり終わってしまった
イベントですが、各場所、同じようなのが
ありそうなので来年の参考になれば
幸いです😌

関連記事
スポンサーサイト