fc2ブログ

2019.8 モルディブのホテル手配話① 

モルディブのホテルですが
たくさんあって迷う、迷う…

ちなみにJAL(深夜便)&
バンコクエアウイズ(早朝便)
は同日乗り換えで
モルディブに11:45着。

帰りはマーレ12:40発(バンコク行き)

時間帯がよいからマーレ市内に
前泊、後泊しないで済むのが
よかった。

マーレの街も少し周ってみようか?
検討したけど夫婦共に、あまり好みで
なさそうで💦リゾートのみに
しちゃいました。

ついで。とかなら、いいんだけどね~。
このために宿泊したり、移動は
いいかなぁって感じ。
(あくまでも私達は…です)

リゾートは魅力的なホテルばかりだけど
想像通り、高いんです。

それなりのランクのホテルに
ましては水上コテージとなると…。

なので予算的に消去法となるのですが
マリオットボンヴォイ
(旧SPG+マリオット)の
ステータスがあるうちに泊まったほうが
いいかなってことでマリオット系の

シェラトンとWホテルに絞ることに。
(ウェスティンは空室なし。
セントレジスは、 とんでもなく高額)

Wホテルは、宿泊代が高いのと
水上飛行機に乗るのがネックで
シェラトンにしました。

水上飛行機。とにかく、プロペラ機とか
ヘリコプターなどが苦手なので
(今は眩暈もあるので余計に)
水上ボートで行けるシェラトンは好都合。

が、泊まってみてわかる、空港から
近すぎてのデメリットもあったが
贅沢を言ってはイケません。



シェラトン・モルディブ・フルムーンリゾート&スパ

旅行雑誌に載る素敵なモルディブの
ホテルは基本、1つの島に1リゾートに
なっているため、空港からホテルに
行くだけでも、水上ボートか
水上飛行機で移動します。

ホテルに行くまで大移動になり
時間かかるし、お値段の高いこと。
(送迎は別料金)

シェラトンは空港から水上ボートで
10分~20分と近いけど、それでも送迎に
2人で約$270(税・サ込)かかりました。
(1人$135!)

Wホテルだと水上飛行機なので
2人で約$650(税サ込)かかるんです。
1人$325ですから、本当にお高い。

他国に飛行機で行けちゃう金額ですわ。

2つのホテルをホッパーしようなんて
最初は思ってたけど、移動だけで
大変&高くて。あと7泊も島泊まり
だと絶対飽きる。

乗り継ぎでバンコク行くし、そっちで
泊まろうと。

さて、シェラトンの予約は、当初
奮発して水上コテージ$650×2泊
安いデラックスルーム $290×2泊。

でも、水上コテージやっぱ高いよなぁ~。
($650は税サ抜きの料金)

モルディブはサービス料10%
GST (税金?)12%かかるので
1泊 $800にぐらいなっちゃうのよね~

これ、オールインクルーシブとかじゃ
なくて食事代別です。

会員料金プランで朝食は無料だけど
ランチ、ディナーは別。
おまけに飲み物(アルコール)が高い~

いろいろ考えた結果、水上コテージは
泊まりたいけど、そこまで出しては
どうか?と自分に問いかけてみたり(笑)

でも、今マリオットのステータスが
チタンエリートなので、アップグレードが
あるかも!えいっ!一か八かだ‼︎

デラックスルーム4泊にして賭けに出た(笑)
(↑今回、雨季と部屋の2勝負に出ました)

そして食事。島なのでホテルでしか
食事ができないため、飲食は
ホテルのみになる。

行った方のお話を見ると、食事もそれなりに
高いので食事付のプランにしたほうが
お得らしい。
フルボード(ランチ・ディナー付)だと
+$160で1泊 $450(税サ抜き)

けど、我家の最近の傾向だと朝食が
バフェだと、食べ過ぎちゃってお昼過ぎても
お腹空かなくて、本当に軽い軽食か
早ディナーでちょうどいいぐらいなので
3食付いてると、縛りがあって、うーん🤔

もったいないお化けで、爆食い
しそう(笑)でも、付ければよかったと
後悔するのも嫌なので2泊だけ
食事付にしました。

なので、2つの予約になったが
これが、運命の分かれ道だったかも…

あら!ここまでで、すんごく長い話に(笑)
前半と後半に分けよう。
つづく~

関連記事
スポンサーサイト