2019.8 モルディブ&バンコク エアー予約編
今回のモルディブの手配話です。
モルディブへはJAL深夜便。
バンコク(スワンナプーム空港)で
同日乗り換えして(乗換時間約4時間)
モルディブ(マーレ)行きの
バンコク・エアウェイズで
行きました。
バンコク往復はループしている隣国発券の
航空券(有償)ですが、日本でストップ
(途中降機)してるから規則上、
マーレまでは付けられないため
JMB提携航空会社特典航空券
バンコクエアウェイズで
往復です。
~行き~
羽田→バンコク(JAL)
バンコク→マーレ(PG)
同日乗り換え。
モルディブ4泊。
~経由~
マーレ(PG)→バンコク。
バンコク3泊。
~帰り~
バンコク(JAL)→羽田
バンコク往復は有償なのですぐに取れたけど
問題はマーレの往復特典。行きは取れても
帰りは取れないなど困難だった。
なんとか日程調整して往復取れたけど
この路線、往復エコノミー20,000マイル
ビジネス40,000マイル。
飛行時間、約4時間30分ぐらいなので
エコノミーでもOKだし
往復20,000マイルは、お得な気がして
トライしたが
行きはエコ取れても帰りはビジしか
空いてなかったり…。
ビジネスは割と空席があるみたいだが
エコノミーは取りにくい。
まぁ、お盆の時期に出遅れて
予約なのでしかたないけど。
しかも提携会社特典なので
片方がエコノミーでも片方がビジネスなら
上位クラスのマイル数だから
40,000マイル。だったら往復ビジネス
乗るでしょー?なんです💦
そんなんで往復ビジネスで
特典取ることに。
記念旅行でもあるし、いいかっ

PGから直接航空券買うのも
検討したが、いろんな面で
JALを絡めてないと
現地で面倒な事になった時、
PGだと現地窓口での言葉の壁とか
諸々で不安だったのよね~
特にモルディブは!
何かあったらJALに電話できるという
安心感。実際にはPGさんにと
言われるだろうけど、やっぱり
何かと違う。
案の定、JAL様のお陰で不安なく
スムーズ◎
タイ航空はプーケット行く時に
乗ったことあるけど

バンコク・エアウェイズ✈は
初めて。

お食事の一部。
海外のエアライン。
たまに乗るとビックリが多く
ネタになる😄
バンコク往復のJAL便は通常通りの
国際便ですが、嬉しいことに
帰りのスワンナプーム空港には
サクラ ラウンジがあって
涙チョチョ切れ!(笑)
カウンターでお帰りなさいと
日本人スタッフに迎えられ
JAL仕様の構造、内装の
サクララウンジ~🌸

ワイン類が入ったガラスの器を
見た時。
じわぁぁと、きてしまった

もちろん、あれもこれも
ありますわよ。
最後にハート鷲掴み💘
エアライン編は、いつも通り
先行記事で各便、ラウンジ共に
上げようと思います。
旅行記は、うーんと遅れるので
せめてもエアライン・ネタ
だけでも…。
その前に!次回はホテルの予約話
しますね♪
- 関連記事
-
- 2019.8 バンコクのホテル手配話①
- 2019.8 モルディブのホテル手配②→結果。
- 2019.8 モルディブのホテル手配話①
- 2019.8 モルディブ&バンコク エアー予約編
- 2019.8 モルディブに行くまでの葛藤(笑)また長いです…^^
スポンサーサイト