fc2ブログ

2019.7 ソウルからKTXで釜山へ~


朝、忍トースト^^食べて
お昼前にホテルをチェックアウト。

タクシーでソウル駅に行き、
高速鉄道で釜山へ。

初めて乗るKTX。
切符はネットで事前予約はしないで
当日購入(席あるか、ドキドキ)

窓口で手書きの紙を
( toBusan NO.127 12:00
First Class×2 ←超簡単・笑)
出したら、すぐ発券してくれました。

ソウル→釜山 特室
1人 83,700ウォン

今回初めて知ったけど、KTXは
信用乗車方式で駅に自動改札機が
ない。改札がないから誰でもホームに
行けちゃう感じ。

駅員の乗車券チェックもなくて
大丈夫なの?
変な人がいるんじゃないか?
不安になったが特に問題は
起らなかった(ホッ)

改札ないから扉もオープン。
正面に駅弁屋さんが並んでました。

DSCN4990.jpg

Hotto Motto(ほっともっと)が
ある♪



お値段は日本より少し高い。
でもボリュームありそう。

各店見て、別々の店で好きなのを
購入することにしたが、焦った💦

駅弁だからすぐに貰えると思ったら
両店とも注文してから作る、まさに
ほか弁屋。肉とか炒め出して
えぇぇぇ~?👀

あれがない、これがないとか
言い出して探し出し出来上がるのに
時間かってしまった…

駅弁なのに。
こういうのはパリパリ(早く早く)
じゃないの~?(*>□<*)

時間ないので、二手に分かれて待ち
もらったら、ダッシュでホームに降り
車内に駆け込み=3

幸いだったのは、先に入口隣の
コンビニで飲み物と入口の店で
先におやつ買っておいたこと。

出発5分前に、なんとか席に着いたが
初めてなので焦った、焦った。

車両の画像を取る時間もなかった・・・

DSCN5022.jpg

席は特室。シート古い…
(車両もレトロで旧式)

が、2人掛けの並びで取れたし
日本のグリーン車みたいな感じで
ゆったり。(座は1-2配列)

走り出して落ち着いたら
お弁当ランチタイム。

なんて店のだったろう?
画像撮るの忘れてしまった・・・

DSCN4995.jpg

旦那のお弁当。

DSCN5002.jpg

プルコギ&辛い貝炒め?

DSCN4993.jpg

私のお弁当。

DSCN5003.jpg

私もプルコギ。でも見本と少し違う?
トンカツが海老フライになってた。

旦那のもマスカットがトマトだったし
アバウトなサンプルみたい。

朝のトーストが結構きいていて
完食できなかったが無難なお味で
お肉の量が多し。

水のペットボトルと味噌汁の
おまけが付いてきました。

1563646797.jpg

お弁当でアタフタする前に
買ったクルミまんじゅうの
デザートは食べられず
そっくり持ち帰り…

車内の客層はビジネスマンらしき方とか
身なりのきちんとした方が多く、
騒ぐ人もいなく静かで快適。

気になっていたのが、誰でも
入ってこれるのでKTXでも地下鉄のように
物売りがいるんだろうか?って(笑)

それは、さすがにいなかったわ…^^;

DSCN5020.jpg

ソウル駅出ると、どんどん、のどかな
風景に…

DSCN5019.jpg

日本と似てるよなぁ~

一番近い隣国。同じアジア同士なのに
こんなに関係悪化しちゃって…

自分も気がついたら、かなりの回数
来ちゃってるので、いい面もたくさん
見てきてる(もちろん悪い面も)

情に厚く、親切でいい人も多いのも
わかってるが、そもそもの国の教育に
問題がある気がして、ここまでくると
気の毒にもなる(えらそーに、すみません)

ほんと、残念でしかたない。毎回、
今が最悪の記録更新してるしさ。
もう修復不可能なんだろうか…

以前、プンプン怒って中断し
数年前から再訪し、ループしてるので
常に片道チケットがあり、

次のバカンス地に繋げるのに
本当に安くて便利で助かるので
割り切る覚悟でいたが
そろそろ決断だな…

などなど、色々と思いにふけながら
風景を眺めてました。

なんて、お弁当食べたり、急にシビアに
なったり忙しいが

おトイレに行ったみた(へっ?次そこ?)
トイレも古かった・・・

デッキに珍しい物がありました。

DSCN5024.jpg

お水の自動販売機。
特室の人はフリーサービス
押せば出てくる。

DSCN5025.jpg

しばらく経った頃にパーサーさんが
箱を配りにきました。

DSCN5027.jpg

中身は、おしぼり、ナッツ、クッキー。
お水は無料自販機の。

ソウルから釜山まで直通で
2時間40分ぐらい。

特室は約8,300円。
一般室は約5,900円。
※2019年7月その時のレート

日本で新幹線乗ったと思うと安い。
もちろん、日本の最新車両とは
比べられないが、移動手段としては
お手軽で思ったより、よかった感じ。

そして驚いたのが釜山駅。
こちらも初めてだったけど、大きな駅で
軽く迷った。タクシー乗り場にたどり着き
ホテルへ…つづく~

関連記事
スポンサーサイト