2019.7 機内映画は飛んで埼玉‼ 前半編※ネタバレあり
JL91便 HND→GMPで観た
機内映画です。
今回は長くなるので別記事で。

飛んで埼玉
パタリロ!読んでたので
これも大昔に原作読んでますが
その当時は魔夜峰央ワールドに
すっかり慣れちゃってたのか
あの時代だったせいか
そんなにエグさを感じなかったけど
今となると凄い作品だよ…

何でもクレーム、コンプレインの
今の時代にこれを実写化したって
本当に驚いた。
でもここまで来ちゃうと、強烈すぎて
クレームの言葉も出ないのかも(笑)
最後が何気によかったのもあるけど。
ネタバレになるので、これから
観られる方はご注意を・・・
~ここからはネタバレです~
最初にパタリロ殿下が出てきた時には
噴き出しそうになった(笑)
話の流れは原作通りで名場面も名ゼリフも
出てくるが、埼玉VS千葉の戦いが
激しくてビックリ。
GACKTが高校生ってムリあるでしょー
だったけど、あのキャラが漫画の世界に
溶け込むのか、まったく違和感なし!
真剣に演じてるのが可笑しくて(≧▽≦)
二階堂ふみちゃんもハマり役だねぇ。
何度もみんなで埼玉ポーズで
キメているのが笑えた~
地域ネタは埼玉は主役なので
もちろんの事、千葉も
相当のいじりで…
(茨城も群馬もやられてたけどね)
我夫婦は埼玉と千葉には、
仕事にプライベートにと、各地行くから
どこも馴染の地名がリアルすぎて面白い^^
浦和と大宮の内輪揉めに
与野が口をはさむと
与野は黙ってろ!とは!
与野(現さいたま市中央区)は
友人が昔住んでいて位置関係が
わかるだけに大うけ!!!(≧▽≦)
千葉は以前、ここでUPした野田が
出てきて、おおおぉぉ~だったな。
そうそう。実はあれから、
また野田行ったんだわ。
夜遅くてサンドイッチは
買えなかったけどね…笑
海に憧れてトンネルを親子3代で
掘ってサザエを養殖するのが
悲願とか、サイタマラリア、
さいたまホイホイの世界観(笑)
原作に加えて映画版の脚色で
さらにパワーUPしてるのが凄い。
面白すぎて引き込まれ
もう夢中〜👁👁
が、ソウル便は時間が短いから
全部観れないので途中のキリの
いいところでやめようとしたら
ちょうど決戦シーンへ。
敵は流山橋にあり!
ってGACKTが叫ぶところで(笑)
中断。後半は帰りの機内で
観ることにした。
それにしても流山って…ここも
旦那のお付き合いで
今年も行くんだよなぁ(爆)
あはは、埼玉&千葉が身近すぎっ☆
これ、関東在住者は知ってる地名で
面白いだろうけど、関西や他の
地域の方はどうなんでしょう?
でも詳しくはわからなくても
このワールドは衝撃すぎて
楽しめるのかな?
さてさて、流山橋の決戦以降は
帰国便で観たので
しばし先になります。
(一気じゃなくてスミマセン~)
そんなこんなで、金浦空港に
到着しました。つづくっ😃
- 関連記事
-
- 2019.7 新羅免税店のお買い物。
- 2019.7 ホテルは いつものAloft Seoul Myeongdong
- 2019.7 機内映画は飛んで埼玉‼ 前半編※ネタバレあり
- 2019.7 JL91便 HND→GMP ビジネスクラス
- 2019.7 夏休みに向けて始動…
スポンサーサイト