2019.6 ディナー・朝食編 @ウェスティン ルスツリゾート
ロビーラウンジ入り浸りだったけど(笑)
ディナーはホテルのレストランに
行きました。
アトリウム(ディナーバフェ)か
風花(和食)が営業していて
和食をチョイス。

風花
客層が年配の方が多くて、落ち着いた
雰囲気で◎
お得な本日のおすすめメニューも
あって

2人とも、おつまみ付の晩酌セットを。


小鉢3品。


アスパラガスの天婦羅。
ホワイトアスパラ滅多に
食べなから嬉しい。
旬で美味!


羊蹄焼。
じゃがいもが
美味しくて…♡


ほっけの開き焼き。
脂がのってなかった…残念!


ずわい蟹足天丼。
蟹足天丼、初めて食べたけど
想像を裏切らない味でウマ~。


本日のおすすめメニューから
曲がり竹の釜飯。
旬の曲がり竹らしいが
これも初めて。
やわらかくて、これもウマっ。
お茶碗2杯あって赤だしと昆布の
お漬物も付いて830円は安い!
チタンエリート特典で
お会計から20%割引。
美味しくいただいて
満足、満足。

翌日の朝食はアトリウムの
朝食ブッフェ。
どこにいらしたの?なぐらい
大陸の団体さんが
大勢いてビックリ。

名前を言うと、窓側の奥まった席に
案内されて難を逃れたが
お料理台は凄いことになってました…(-_-)
外の景色はゴルフ場。
グリーンが綺麗。

チーズオムレツと

お野菜中心プレート。
主食はお芋です!(笑)

ミニメロンパンが焼き立てで
美味しかったなぁ。
団体さんの多い時間は避けたほうが
よさそうな朝食だけど、どこのホテルも
同じだし、こればかりはねぇ。
それにしてもラウンジは、もちろんだけど
お風呂にもいなかったし、どこにもまったく
見かけなかったのに、あんなにいたのが
不思議(笑)
お次は施設編です。
つづく~
ディナーはホテルのレストランに
行きました。
アトリウム(ディナーバフェ)か
風花(和食)が営業していて
和食をチョイス。

風花
客層が年配の方が多くて、落ち着いた
雰囲気で◎
お得な本日のおすすめメニューも
あって

2人とも、おつまみ付の晩酌セットを。


小鉢3品。


アスパラガスの天婦羅。
ホワイトアスパラ滅多に
食べなから嬉しい。
旬で美味!


羊蹄焼。
じゃがいもが
美味しくて…♡


ほっけの開き焼き。
脂がのってなかった…残念!


ずわい蟹足天丼。
蟹足天丼、初めて食べたけど
想像を裏切らない味でウマ~。


本日のおすすめメニューから
曲がり竹の釜飯。
旬の曲がり竹らしいが
これも初めて。
やわらかくて、これもウマっ。
お茶碗2杯あって赤だしと昆布の
お漬物も付いて830円は安い!
チタンエリート特典で
お会計から20%割引。
美味しくいただいて
満足、満足。

翌日の朝食はアトリウムの
朝食ブッフェ。
どこにいらしたの?なぐらい
大陸の団体さんが
大勢いてビックリ。

名前を言うと、窓側の奥まった席に
案内されて難を逃れたが

お料理台は凄いことになってました…(-_-)
外の景色はゴルフ場。
グリーンが綺麗。

チーズオムレツと

お野菜中心プレート。
主食はお芋です!(笑)

ミニメロンパンが焼き立てで
美味しかったなぁ。
団体さんの多い時間は避けたほうが
よさそうな朝食だけど、どこのホテルも
同じだし、こればかりはねぇ。
それにしてもラウンジは、もちろんだけど
お風呂にもいなかったし、どこにもまったく
見かけなかったのに、あんなにいたのが
不思議(笑)
お次は施設編です。
つづく~
- 関連記事
-
- 2019.6 お土産&函太郎 @新千歳空港
- 2019.6 施設編 @ウェスティン ルスツリゾート
- 2019.6 ディナー・朝食編 @ウェスティン ルスツリゾート
- 2019.6 ロビーラウンジ編 @ウェスティン ルスツリゾート
- 2019.6 お部屋編 スイートルーム @ウェスティン ルスツリゾート
スポンサーサイト