2019.5 ディズニーランドパリ ディズニー・イルミネーションズ編
お土産購入が終わり
21:30頃かな。
暗くなってきました。

いい雰囲気✨
夜のランドって大好き。

22時少し前。真っ暗になりました。
お城もライトアップされ、周りにも
待ってる人がたくさん。
適当に見やすい場所で
待機します。
ネットで見た情報。子連れの後ろは
NGらしい。こちらでは肩車しても
注意しないので始まると子供を
肩車するから後ろは見えにくい。
なので大人ばかりがいる場所を
探すことに。
(実際、その通りだった。
お父さんが肩車パターン)
22時ピッタリに始まらない
おフランスタイムだけど
少し遅れて始まりました。
楽しみだった
プロジェクト・マッピング♪

ディズニー・イルミネーションズ
スタート!!!

映像が綺麗でビックリ!

パイロ(ステージ用の花火)が
凄い。

音楽も噴水も盛大。

最後のクライマックスは
派手にドカーン、ドカーンと!
これは感動したわ。
キャラクター次から次へと
映し出され(なぜかレミーなし・笑)
映像、音楽、パイロ、噴水、花火
どれもこれも豪華絢爛。
時間が長くて20分間もやっていて
堪能した。
正直、やる気ないように
思いきや(失礼)最後に
やってくれたよ~✨
この為に泊まってよかった!
旦那も凄かったな!って
楽しんだ ご様子で何より^^

通常のディズニーランドだと、パレード、
花火、マッピングが終ってから閉園まで
時間があってアトラク乗ったり
買い物できるが
パリは日没の関係で22時から
スタートして終わったら即閉園。
とっととお帰りなさい状態。
すでにアトラクも店もやってない。
(5月の話です。季節により閉園時間は
変わります)
なので一斉に帰るんだけど、これが
凄い人でゾロゾロ、ゾロゾロ~と
出口に向かうの。
ホテル行きのシャトルバスは激混みで
何台か見送るとネット情報。
だよね、これじゃ。
時間差で帰ることにしました。
閉園後も営業しているディズニー
ビレッジに行きましょう。
つづく~!
- 関連記事
スポンサーサイト