2019.5 空港からディズニーランド(ホテル)行きのバスに乗る
シェラトンエアポートパリを
チェックアウトした後は
バス乗り場へ。
昨日下見に来てるので楽勝~🌟

パートナーホテル行きのバス。
一番早い時間は9:00発。
ランドまでは40分ぐらい。
開園は10:00だから、ホテルに
荷物預けたりすると間に合わないが
オープンから絶対に入りたい!は
ないのと、この日は最後までいるので
時間が長いから焦ってなく。

8:30に到着すると、窓口が開いて
ないではないか!
9時発なのに、不安がよぎるが、待ってると
8:40すぎに窓口が開いた。
中には昨日の感じのよいお姉さんと違い
強面なおばさまが…嫌な予感がよぎったが
案の定、あんたの言ってる言葉、わかんないわ!
って感じで、はい。次っ!てシカト(号泣)
翻訳アプリに頼るしかない!
再度並んでトライすると
なんとか買えた。ふぅ~。
しかし、感じわるっ

昨日のお姉さんから買っておけば
よかったよ…。後悔。

売り場の前がバス乗り場。
ディズニーランドまで1人 23€

パスはすでに来てる。が、運転手さんも
係員さんいない。5分前なのに
どうしたんだろ?
ディズニーランド行き、ホテル行きと
バスは分かれてるはずだけど
このバスはどっち?もう1台バスがきた。
どちらに乗ればいいのでしょうか?
バスに表示がないんですが。
思い切って近くにいた女性に
英語で聞いてみた。通じたみたいだけど
わからないって。ヒィーン

荷物見張りの旦那。
どっちだ?どっだ?と聞くので
焦る。
係員さんがきたので聞いてみると
フランス語みたいで
サッパリわからない~(T_T)
もう1人の係員さんに聞くと
指さしであっち!って教えてくれた!
ありがとう~メルシ―!
乗る時に運転手さんにも確認。
(しつこいが不安なので)
OKだって。よかった~
ここまでボンジュール!って何度
言ったことか(笑)
バスが走り始めたのが10分すぎだった。
ハワイアンタイムみたいな
おフランスタイム。滞在してるうちに
わかったが、フランスでは
これ普通みたいです。
バスは郊外の高速道路みたいな
道路を走る。

カルフールがある!本場のだ!

どこまでも田園風景が広がる。

うん。やっぱ北海道ぽい♪
いくつかのホテルに停まり、私達の
ホテルに到着。
窓口の意地悪なおばさまにチケット購入
拒否された時は、どうなるかと思ったけど
なんとかホテルまでたどり着けてホッと
した(笑)
お部屋に入れるのは15時なので
チェックインの手続きだけして
荷物を預け、ランド行きのシャトルバスを
待ちました。つづく~
- 関連記事
-
- 2019.5 ウォルトディズニースタジオパーク レミーのおいしいレストラン編
- 2019.5 ウォルトディズニースタジオパーク アトラクションちょびっと編
- 2019.5 空港からディズニーランド(ホテル)行きのバスに乗る
- 2019.5 ディズニーランド パリのホテル予約 あれこれ
- 2019.5 シェラトン パリ エアポート ホテル 朝食編
スポンサーサイト