fc2ブログ

2019.5 HND→CDG JL045便 ビジネスクラス②


JAL 羽田発パリ行き便の
続きです。

10:40分発なので、ちょうどよい時間の
ランチだった1回目の食事から、
ひと眠り。起きて映画観てたら
小腹空いてきました。

2人でアラカルトをオーダー。

DSCN1095_201905160526165c2.jpg

私はミシュラン一つ星の
ラーメン店 Japanese Soba
Noodles 蔦の醤油ラーメン。

鶏と魚のブレンドし、トュフオイルで
香り付けのスープは、たしかに
いいお味で美味しかった!

が、麺が茹ですぎ感あって残念。
でも機内食なので多くを求めては
イケません^^;

DSCN1086.jpg

旦那はJAL The Curry
ミシュランガイド熊本・大分2018特別版に
一つ星店として掲載された熊本の
洋食の店 橋本監修のチキンカレーだそう。

一口頂いたが、機内食にしては
十分美味ような。

DSCN1084.jpg

2本目の映画はディズ二―の
塔の上のラプンツェル。
ディズニーランド行くから
テンションあげよーって♪

ラプンツェルは、なぜか
見過ごしてたから嬉しい。

髪の毛長すぎ!の突っ込み
どころあるが^^

グリム童話が原作なだけに、よくよく
考えれば、残酷物語。それが
ディズニーにかかると、ソフトで
爽やかな話になる不思議(笑)

アナ雪に話が繋がってる?(噂)も
なんとなくわかったような気が…

暇なのでパトロールした
バーカウンターは画像撮り忘れ…

jal pari
※WEBサイトから画像お借りしました。

ジャン・ポールエヴァンの
オリジナルショコラはJALオリジナルの
パレ マカエ ボナペティ1枚だけ
いただきました。

後は、いつもの柿の種小袋と
飴など、あったような。

お水はエビアンが配られたけど
日本の富士なんちゃらの水もあり。

また寝てしまい💦まさに
食っちゃ寝ー。

ハッと起きて今どこ?

DSCN1113.jpg

モスクワ上空を飛んできたんだー!
今、ベルリンを過ぎるところ?

ヨーロッパ来てます♪
来てます♪を実感した。

ロシアは優先順位が低いので
生きてるうちに行けるのか?

バルセロナ(スペイン)と
ベルリン(ドイツ)は優先順位が
高いので行きたい、いや行くと
決めてる!

カサブランカ(モロッコ)って
哀愁だわねとか(笑)

死海のアンマン(ヨルダン)

ドーハ(カタール)の悲劇!

などの各国はきっと行けないん
だろうなぁ…

地図を見ながら考えてると、
こんな年になっちゃって
もう遅いんや~と思う反面

やっぱ思い切ってパリ行き
決めてよかった。

今からでも遅くない!!!
頑張って、行けるだけ行こう!
夢が広がる~

で、着陸前のお食事😁

そんなにお腹空いてなかったけど、
ここで食べとかないと先が長いので
イタダキマス。

DSCN1115.jpg

私はフミコの和食。
台の物
まぐろとアボカド 木の芽
青菜とキノアの胡麻和え
お椀
花麩と白昆布のお吸い物
大根、小梅、かつお昆布

フミコのシリーズ、まだあるのね。
かなり好きなんですけど。

まぐろが中トロで美味しかったよー
トロッと半熟卵も。

通常は白米だけどヨーロッパ発便の
ファースト・ビジネスは各地の
オリジナル丼があるらしく
替えてもらいました。

日本発のオリジナル丼は
大分県産 豊の活ぶり漬け丼
ぶりのりゅうきゅう。
これも美味しかったな。

大好きな梅酒ソーダ割も
頼んで海鮮・日本食を堪能。

最後のお食事が一番好み
だったわ。

DSCN1105_2019051605535431e.jpg

旦那は生パスタ ほうれん草と
ベーコンのカルボナーラ。

活ぶり漬け丼も食べたかった
みたいだけど、私のを
一口味見に留めて

DSCN1122_201905160607371d2.jpg

山菜うどんの麺攻めに。

味見させてもらったら
ラーメン同様、麺がやわやわ
だけど(固麺好きなので)
汁は好みかも。

並びの席じゃないと嫌~は
一口ちょーうだい。したいからが
大きい🤤

後は、喋るわけでもなく、お互い
黙々と映画観て食べて寝て…
でも隣にいるだけでいいのよね~

DSCN1103_201905160553546bd.jpg

3本目の映画は女王陛下のお気に入り。

英国版・大奥って2人しかいないし(笑)
大好きなラ・ラ・ ランドの
エマ・ストーン主演が楽しみで。
エマちゃんの白くて華奢なお体に
ドキドキ~

ストーリー自体はけっこ-エグイ…
だいぶ脚色されてると思うが、
実在人物の話なのが凄いと思った。

所詮はそういうこと。っていう最後の
後味が悪いことったら。

ふと、ヨーロッパの歴史を
もっと学ばねば…と思ったな。

DSCN1125_2019051605561481c.jpg

映画を観ながら、お茶して
アイス(クッキー&クリーム)を
半分こしてお終い。

そうそう。フランス入国時。
日本のパスポートなら3か月以内の
滞在ならビザは不要。
入国カード書かなくてOKなのね。

税関申告書は書いたけど、渡す
ところがなくて??
(申告する物ないと書かなくて
いいのかしら?)

上空から見たフランスは田園風景が
広がり、区画整理された畑が綺麗で
北海道みたい!と思った。

そう。滞在中、何度も北海道を感じる時が
多くて。どうしても煌びやかなパリの
イメージ強いが、農業大国なんだなと
実感した。

ほどなく、シャルル・ド・ゴール国際空港に
到着しました。

初めてパリの夫婦珍道中
はじまり、はじまり~

つづく!!!


関連記事
スポンサーサイト