fc2ブログ

2019.5 HND→CDG JL045便 ビジネスクラス①

お気に入りのキャセイラウンジ→
サクララウンジからパリ行きの便に
搭乗しました。

DSCN1026.jpg

パリ・シャルル・ド・ゴール空港の
3レターコードがCDGなのを知ったのも
つい最近(笑)それぐらい管轄外?の
ヨーロッパ!

DSCN1030.jpg

有難いことにビジネスクラスです。

今回の航空券は3月ソウルの帰りに
繋げたソウル発券。

いくら、GWどピーク日から往復とも少し
ズラしたとはいえ、おフランスは
お高いです。

ソウル発券にすることにより
日本発より、だいぶ安くなったけど
それなりの金額しました(;O;)

行きはエコノミーで買い
アップグレード空席待ちした。

これが、完全に出遅れてるから
なかなか取れなくてねぇ…(・。・;)

年々、贅沢になってるので
12時間以上のフライトに耐えられるか
心配になってきたが

出発3日前に、やっと落ちてきて
ヒヤヒヤしちゃったわ…

pic_jal_skysuite_20190516055441eb8.png

シートは、お久しぶりの
SKY SUITE。
長距離線はやっぱコレだねー。

DSCN3467.jpg

アメニティキッド、
日本発便はエトロ。

シブい…

個人的には前のハードタイプの
ゼロハリがよかったなぁ。
(そんな贅沢言っちゃダメ!)

DSCN3471.jpg
DSCN3474.jpg

中身。
リップはエトロでした。

DSCN1031.jpg

最初は席も離れていて当日、空港で
なんとかお隣同士に。
よかった、よかった♪

ギリギリのUGにギリギリの席。
結果オーライに感謝✨

機内食はBEDD。

DSCN1041.jpg

生江史伸シェフ監修。
胡麻豆腐 山葵のせ
モリ―ユ茸のフラン そら豆添え

DSCN1045.jpg

旦那はくろぎ 黒木シェフの
和食。

DSCN1046.jpg

くらげ胡麻酢和え
海老艶煮
からすみ 厚焼き玉子
筍の土佐煮
菜の花辛子和え
本鮪のお造り
長芋の甘酢漬け
鮑の柔らか煮
アスパラお浸し

DSCN1064.jpg

牛生姜焼き
鯖味噌
ご飯
お味噌汁

DSCN1071.jpg

デザートは豆乳羊羹

DSCN1051.jpg

私はL'Effervescence 生江シェフ
の洋食。

オードブル
アジのエスカベッシュ
アスパラマスタード
穴子とラタトゥイユ
桜海老のポテトサラダ
鴨ごぼう

DSCN1055.jpg

メインディッシュ 2種類(肉か魚)で
和牛サーロインステーキと
ポルト酒のソース
山椒バター添え

メゾンカイザーのブレッドは
(プチナチュール・抹茶のエックメック)
不要で、ご飯とお味噌汁に。

洋食&ご飯の組み合わせ
好きなんです~

DSCN1074.jpg

デザート
苺とよもぎのパンナコッタ

特に食べれないモノもなく
どれも無難なお味。
BEDDの機内食も久々で
嬉しいなり。

DSCN1078.jpg

お食事時の映画は
メリー・ポピンズ リターンズ。

子供の頃に前作を観てるので
ああ、こんな話だったなーって
懐かしい。

ディズニーらしいストーリーの展開。
エミリー・ブラントが綺麗で
素晴らしい。点灯夫ジャック役の
マニュエル・ミランダが光ってた。

感動!すごくよかった!などは
ないが、ディズニー映画大好きなので
このテイストは安定剤💟

久しぶりの長距離線。
お食事が充実していて
長くなるので②へ…
つづく~

関連記事
スポンサーサイト