RIMOWAの新型キャリーケース♪&JGCネームタグ紛失…
しばらく旅行記も作らず、身近な
地元話や持病の話(笑)中心で
旅の話はサボってましたが
こんな ぐだぐだBlogなのに
いつも通りにアクセス頂いて
いたようで
本当にありがたいです…

厚く御礼いたします!!!
そろそろ、こちらの世界?に
戻ります…。
まずは旅関係の話。
スーツケースはリモアと
サムソナイト(ソフト)を
愛用しています。
特に機内持ち込みはリモア一筋。
ひとり旅も多いので機内の荷物入れに
入れるには軽さが大事なので。
あと丈夫だし、機能性といい、見た目いい、
やっぱ高いだけある。大好き。
小、中、大と3兄弟で所有してますが
全部、並行輸入品で安く購入しました。
買った後から心配になり、店舗で
見てもらったら、全部正規品だったので
ホッとした~^^;
その中でも、機内持ち込みサイズは
一番古くて大昔(14、5年前)に買った
SALSAの二輪タイプで今はない型。
超ヘビロテしてるので一度、ハンドルが
調子悪くなり、青山の店舗に持ち込み
5000円でお直しをしてもらった。
それ以外は特に難なく
14、5年使っても、まだまだ
全然使えるって、さすがですわ。
いろんな所を一緒に旅して愛着があり、
なかなか買い替えられなかったけど
二輪が重く感じ、手首が疲れてしまい、
もう年なのでムリ~(手首おかしくなりそう)
四輪主流な今時によく頑張った自分!
そんなんで買い替えしました。
だけど、リモアさん。
いつの間にか並行輸入の安いのが
出回らなくなり、林五も取り扱い終了…
それでも根気よくネットで並行輸入品を
探せば安く買えそうだけど、
今回は冒険はせず
直営店で買うことにした。
ハワイとソウルで直営店見たけど
日本で買うのと、ほとんど変わらず
為替によっては日本のほうが安い感じ。
しかもモデルチェンジの関係か、
店によっては、ほとんど売り切れで
欲しい色がなかったり。
そうこうしてるうちに新型モデルが
発売されるので元町店に予約しに行ったら
閉店だそうで!!!(横浜元町店、名古屋栄店、
大阪ヒルトンプラザウェスト店の
3店舗が閉店した)
横浜高島屋にも直営店があるので
そちらで予約して購入しました。

(某ホテルで撮影)
Essential Cabin 74,520円(税込)
色は人気の白に♪

今まで使ってたのとは倍近い
お値段しちゃったけど、しょうがない。
私のヘタな画像ではわかりにくいので
公式サイト→こちら
今回のは中の仕切りが使いやすい
気がした。
早速使ってますが、白なので空港で
預ける時はビニールかけてもらってます。
そのうち傷だらけ、シール跡だらけに
なりそうだけど、最初だけね~
これから、一緒に旅をする
リモアちゃん。
大事に使いたい♥
別の話だけど
キャリーケースに付けていた
JGCネームタグが、
ターンテーブルから出てきた時には
なくなってました…

空港スタッフさんに状況を説明して
書類を書いてもらうことに。
出てきたらお知らせするとの
ことだけど
ショック、ショック!!!
出てこないでしょー?
こういうのって


だが、JALの方が、1~2週間だっけな?
連絡なかったらグローバルクラブの
事務局に電話すると再制作して
くれるって。
おぉぉ~有難い!
その後、連絡がなかったので
事務局に電話して作って
もらうことに。
一ヶ月ぐらいかかったと思うけど
新しいのが届きました。

まったく同じ。嬉しい♡
お代はいくらなのか聞いたら
なんと無料!!!
あたしは感動したね✨
そういえば送料も払ってないけど
これも無料なんでしょうか??
(後から請求くる?)
これも無料なら、凄いわ。
失くしてショックが、JALさんの
思わぬ待対応に、ほっこり♥
さて、今日から
行ってきます✈️
まだリハビリ中だけど、なんとか
なるさ~旦那も一緒だし!
行先は、今の情勢では…なんですが(←は?)
でも、ここに行かないと
始まらないのです…(←これで察して~)
あと、高機能マスクして
過ごしますわ。。。
ではでは、行ってきます!!!
- 関連記事
-
- 新しい大阪伊丹空港♪
- 2019.3 ただいまです…
- RIMOWAの新型キャリーケース♪&JGCネームタグ紛失…
- 2019.3 ビバヒルのディランが…
- 久しぶりに発症…
スポンサーサイト