2018.1 ショートトリップ♪Courtyard by Marriott Oahu North Shore
サンセットビーチでマッタリ
休憩した後はカフクへ。

カフクシュガーミル跡
凄い久々にきたが、変わったような
変わってないような…
時が止まってる感もあり…
後で来るかもしれない店の偵察して
本日のお宿に行きます。

コートヤード・オアフ・ノース・ショア
場所はライエ。そうか、
ここもノースショアなんだ…と
改めて思った。
賑やかなハレイワの街から
かなり離れてる。
ポリネシアカルチャーセンターの
隣なので場所はわかりやすいけど。

質素なエントランス。
2015年6月オープンのマリオット系ホテル。
この時で開業して2年半でした。
2017年12月からマリオット・SPGプラチナ
修行していて修行も兼ねて泊まってみた。
ハワイのコードヤードに泊まるの
初めてです。
予約 ゲストルーム 2クイーン
$266(税サ込)

新しいので綺麗だけど
高級感はなし。
この時、ゴールド会員なので
特典を聞くと…
部屋のアップグレード。
16:00までのレイトチェックアウトのみ。
(2018年1月の話)
アップグレードはステータス
言ったらカテゴリー内で部屋の向きだけ
かえてくれた。言わなければ
そのままでした。
ああ、あなたゴールドなのね。
ふーん。みたいな素っ気なさ

無料朝食なし。
ラウンジなし。
ウェルカムギフト系なし。
事前調査で多少は把握はしてたけど
それまで日本のマリオットホテルで
(コードヤードも)ゴールドなのに
こんなに!?な恩恵受けてたので
ハワイは、寂しすぎるー

部屋までの案内ないので
自分達で案内図を見て探して
部屋に行きます。
わかりにくい構造のホテルで迷う。
途中で段差があったり??です。


クイーン2台なのでベッドが広い。

クーラー床置きタイプ。

バスルーム。

バスタブがあってよかった。
アメニティーはポールミッチェル。

こざっぱりした部屋だが、
今風な内装、清潔で綺麗なので
問題なし。
部屋のカテゴリーは
そのままで、プール側→ビーチ側に
なっただけだが、1泊だしねー。
ホテルはオンザビーチでないため
道路渡って少し歩く。

ホテルの前にバス停ありました。
降りてビーチに行く人もいた。
明日、私達も行ってみよう♪

早速、プールタイム。


行った日がよかったのか
プールは人が、まばらで空いていて
これまで混んでるワイキキに
いたので、のびのびできて
気持ちいいなー。
2日間とも日本人を見かけなくて
海外気分満載の解放感。
曇ってきて日が当たらず
風が冷たいのでジャグジー
入り浸りして過ごした。


3階建ての低層ホテルで
ネイバーにいるみたいだね~

場所的にパーキングは無料だと
思いきや1泊$10。
ここで有料とは意外。
周りにフリーで停められそうな感じも
するが、場所が場所なので
夜の治安を考えると有料でもホテルに
ちゃんと停めたほうが安全安心。
パーキングの裏口からも入口あるので
部屋まで近くて便利でした。
夜の部につづく~
- 関連記事
-
- 2018.1 まさかの朝マック ^^;
- 2018.1 シーフードが美味しいカフクのセブンブラザース✰
- 2018.1 ショートトリップ♪Courtyard by Marriott Oahu North Shore
- 2018.1 絶品ハンバーガー&ワイケレアウトレット&ノースショアへ
- 2018.1 ドンキで思わぬフードトラック
スポンサーサイト