fc2ブログ

2018.12 まだ風邪っぴき(T_T)


まだ風邪が治らないどころか
ええええーーー!な展開。

昔から読んでくださってる方は
以前、扁桃腺の手術した話
覚えてますでしょうか?

あれから大熱を出すことはなく
そっちの面では助かってますが

反面、微熱なので汗かいて熱を下げ
風邪ウィルスと一気に戦うという
子供の頃から鍛えた自己抵抗力を
発揮しないので

短期戦でなく、ダラダラ戦う
長期戦は長引くこと…

長いから体力消耗され
参ってます…

なくなったら大熱出なくてパラダイス♪と
思いきや、そうでもなく
一長一短なんだな。

子供の頃、40度クラスの大熱出して
よくうなされてたと親が言ってましたが

ある日、うなりもせず、呼びかけにも
反応せず焦って揺り起こしたら
虫の息で

ヤクルト…おばさん…呼んで…
(隣が会社だったので自宅にもついでに来る)

マンダリン…

と言ったままガクっとなり、慌てて
父親がかかりつけの小児科の先生を
呼んできた。という😄

車や救急車で運ばれたんじゃなく、
往診というのが昭和の話だね~(笑)

熱出すとジョアを欲しがり
マンダリン(オレンジ)が
大好物だったのでした。

買ってきてもらい、久々に
飲んでみた。



今は期間限定で
贅沢オレンジなのね!

パッケージがディズニー
クリスマス🎄柄で可愛いわ。

ああああ、この味、この味。
懐かしくて泣けるー😭

DSCN4495.jpg

大人買いで全種類。
今はマスカットとブルーベリーも
あるんだ~へ~♪

闘病生活(大袈裟)のささやかな
楽しみー♥


そして。
えええー!な展開とは。

あらゆる風邪の諸症状全開だけど
特に咳が酷くてなかなか治らず、
病院行ったら、聴診器当てた先生が
何度もじっくり長く当てるの。

いつもと違うので??だったが
なんと。

喘息(ぜんそく)です。

って!!!

喘息って大人でも突然なるんですか!?

と聞いてしまった。

なるよ。

(。>(ェ)<。)エエェェェ

すみません。無知で…。

たしかに咳した後のヒューヒューが
いつもと違うと思ったよ。

喘息って小児喘息の事で子供がなるもの。
大人で症状があるのは、子供の頃からの
持病なのかと思ってました。

なので衝撃だった。

あと大量の薬にビックリした。

DSCN4486_20181205235824e83.jpg

その中でも初めて使う吸入薬。
画期的な構造なのね。ふむ。

今のところ、発作?みたいのはないし
静かにゼーゼーヒューヒューしてるだけで
咳した時以外は苦しくないですが。

こじらすと大変なので
しばらく大人しく静養してます。

Blog再開は今のところ未定。
体調次第で再開かな…☺

皆様も風邪に気をつけて
ご自愛くださいね~

関連記事
スポンサーサイト