fc2ブログ

2018.11 SPGの3ホテルをざっくりと

先日のソウル旅行の
先行記事です。

エアーは羽田/金浦空港
往復JALで往路エコノミー、
復路ビジネス。

サクララウンジも機内食も
特に目新しいのがなかったので
ご報告はナシです。

ホテルは簡単に
SPGプラチナの恩恵と感想を
ちょい毒吐きも兼ねて
(ストレスたまってます…笑)

予約←すべて一番
お安い部屋で予約です。

DSCN3687_201812011504346c8.jpg

1泊目
シェラトン・ソウル・パレス江南
部屋UG→コーナーなんちゃらの部屋。

UGしました!と言ってたが
??な部屋で…狭いし…

エレベーターから部屋までが
異常に遠くて拷問。

ラウンジ→内容よいです。
特に夜のカクテルタイム。
夕飯はここだけで十分なほど。

朝食→ラウンジ
いたってフツーのラウンジ朝食。

ラウンジのスタッフさんは感じよくて
親切。ここはラウンジは◎

サウナ→
案内画像より小さかったけど
新しくてまあまあよい感じ。

だが、フロントの前を通り、宴会場の前を通り、
長い階段を上がっていくため遠くて疲れる。
ここも拷問かと思うぐらい動線が悪すぎ。

ホテルの周りに何もなさすぎで
寂しい

GOTO MALLなどの江南ターミナル
地下街に徒歩で行けるが

地下で繋がってはいなく
地上を歩いて横断歩道渡って
地下入口へ。少し距離があり不便。

こじまりしたホテルで
改装されているのか綺麗。
シェラトンにしては料金安かったが、
一度で十分、リピはないです。

ごめんなさい~ちーん~

DSCN4005.jpg

2泊目
アロフト ソウル明洞
部屋UG→Urban ルーム
今までの部屋に比べて広くて快適♪

朝食→地下のレストラン。
前回同様、そこそこ豊富。

ラウンジ・サウナ→なし。

立地がよく、SPGなのにお手頃で
お気に入りのホテル。

今回感じた難点。車寄せがないので
雪、雨の時のタクシー乗り降りが大変。
何度も大型バスに雪水跳ねられてギャー

それでも、総合的に
コスパよいので◎

DSCN4211.jpg

3日目
ウェスティンチョースン
部屋UG→エグゼクティブデラックス。

前回がジュニアスイートなので
ちょびっと寂しいが、高層階で
なかなかよい。

ラウンジ→フードなどは変わらず
品数少ないけど、雰囲気が好き。

朝食→レストラン。
いつもながらの充実した
内容で種類が多すぎて楽しい。

サウナ→サービスよくて清潔。
安定してる♪

やっぱり、明洞で一番好きな
ホテルです。

以上、ざっくりと
SPGホテルでした☺


関連記事
スポンサーサイト