2019.5 鳥ぎん&鈴波でランチ@銀座&日比谷
前回の利久庵(横浜・関内)の
ついでに老舗店ランチつながり。
ついこの前の話かと思いきや
5月の話だったのに驚き☆
日が経つのは早い!!!
友人と銀座で待ち合わせして
ランチへ🍴

鳥ぎん 銀座本店
WEBサイト→こちら
焼鳥と釜めしが名物の老舗店。
奥まった場所にあるのでランチ時間を
少し外せば大丈夫かも!?
だったが、さすが有名店。
並びました…外人観光客多し。
店員さん、ほとんど外人さん。
アジア系でない?外人店員さんもいて
日本だけど、海外にいるよう!


ビールと葡萄酒で
お疲れちゃん。


お好みで頼んだのかな?
盛り合わせだったのかしら。
2人でシェアした焼き鳥。

2人とも鳥釜飯

鳥スープ(別料金)
たっぷり、お肉が入った
鳥釜飯が美味しかったな◎
また行きたい♪
たしかスタバでお茶して
帰ったような。席を探すのに
一苦労だった思い出。
お互いのGW旅行報告会して
盛り上がり、楽しかったー♡

帰りに品川駅構内・エキュート品川で
夕飯にオードブルと駅弁購入。
友人おすすめのイーション
イベリコ豚重。
脂がまろやかでウマイ!
旦那喜び😊
これはもっと古い話で今年の初め…

有楽町で所用を済ました後
友人とランチのようなディナーの
ような中途半端な時間にお食事。
鈴波 東京ミッドタウン日比谷店
WEBサイト→こちら
名古屋の有名老舗店。
ここの魚介味醂粕漬け大好き♥
粕漬けはデパート各店でも
買えるけど、お食事処は
関東は東京ミッドタウン六本木だけ
だから、なかなか行けなかった。
ミッドタウン日比谷だとアクセス
よくて行きやすいので
出店嬉しい♪


梅酒ソーダ割とビールで
お疲れちゃん。

銀だら定食
粕漬のなかで一番好きな
銀だら♥
私が焼くと焦がすけど、さすがに
お店のは綺麗な焼き加減◎

もちろんの助で美味しゅう
ございました😃
ここも、また行きたいお店です♪
帰りは日比谷シャンテへ。
最近、バケットでは一番の
お気に入りの店。
ル・プチメック 日比谷店
WEBサイト→こちら
京都の今出川が本店のパン屋さん。
私の京都行きたい店リストの常連店
なのだが、なかなか行けずにいて
新宿店も行けないまま、閉店…
が、日比谷に店出してくれて
有難い!!!
今年の2月に行っていてバケット各種
購入したら、興奮しすぎて(笑)
画像を撮り忘れてしまった…(T ^ T)
ここのは本当に美味しいです。
バリバリ、バリバリ、歓喜食い😄
この時、パリ行きが決まってたので
夢を膨らませながらバリバリ⚡️
鈴波の帰りに寄った時は
これ買いました↓

食パンと小さいバケット。
家に在庫があるのでバケットは
少しだけ。
食パン、美味しかったが、
やっぱ、ここはバケットだよなー。
あああ、思い出したら買いに
行きたくなった。
パリで仕入れてきたバターで
食べたいよう~
ついでに食パンの話も
していいかしら?笑
神田駅構内に大阪の食パン屋さんが
支店出したので東京駅に行くついでに
わざわざ遠回りして途中下車し
買いました。

高匠
WEBサイト→こちら

東京エリア限定の
湯種食パンTokyo Rich

小倉バター(600円)も
お上品なお味でウマシ。

流行りの高級食パンの味。
確かに美味しかった。
乃が美に比べ、風味が強く
しっかりしてるかも?好み!
地元に(関内店)オープンした
乃が美の話もしたいけど
キリがない!笑
老舗店のランチから始まり
食パンで閉めるというオチ…(・_・;
ランチ話、まだつづく~
- 関連記事
-
- 2021 銀座 梅林&若松&しみず
- 2019 テイクアウト 銀座&日比谷
- 2019.5 鳥ぎん&鈴波でランチ@銀座&日比谷
- 2019.5 AKOMEYA TOKYO 銀座本店
- 2019.2 梅丘寿司 美登利総本店@銀座
スポンサーサイト