2018.9 Holiday Inn Express Hong Kong Sohoの部屋
香港駅からホテルルバスで
降ろされたのは、欧米外人が
たくさんいて賑わってる
カフェの前。
ホリデイ・インはどこー?
どうやら、裏手に降ろされたようで
セブンイレブン前の道に正面入口
あった、あった。

ホリデイ・イン エクスプレス 香港 ソーホー
※翌朝、撮影。

狭いフロントでチェックインして
部屋へ。

部屋もせっまっ
本当に狭い。が、ここは香港。
このクラスだと、こんなモノなんでしょうね。
女2人なのでベッド2台あり
清潔でシャワーできれば
今夜はもういいかって感じ。

小さいテーブルと1人用チェア。
細長いカウンターテーブルと
オフィスチェア、薄型TV。
荷物台あり。

シャワルームは変わった円形で
ベッドにへばりつくような配置で
バスルームも極狭。

シャンプー類のアメニティーは
ないに等しい。ボディソープ、
シャンプーイン全部一体化したのが
壁掛けタイプであるのみ。
女性は持参必須かと 。

ペラペラスリッパと歯ブラシ、
シャワーキャップ、お茶類。

会員だからか、不明だが
ウェルカムドリンクでコーラか
オレンジジュースの選択。
お水は無料。

氷はビジネスセンターみたいな
共用スペースにマシンあり。

向きは山側。一面に高層マンションが
ズラ―っと並んでいる風景。

1Fに自動販売機あって

電子マネー(オクトパス?)で
買えるのね、フムフム。

すぐ近くのセブンに行ってみた。

香港と言えば、ミルクティー♪
左の濃厚 系。濃くて美味しかった!
烏龍茶は飲まずに日本まで持ち帰り。
(まだ未飲です)
部屋は最初、何もかもが狭まくて驚いたが、
お風呂入って寝るだけだし、OK。
でも、ここで台風きちゃって延泊を
余儀なくされたら泣き狂うかも(笑)
宿泊料は
1泊 ツイン HK$1,940(税サ込)
日本円請求 約28000円…
ホリディイン、しかもエクスプレスで…

(失礼!でも本音)
改めて、香港のホテル代高い~😭
翌朝につづく…
- 関連記事
-
- 2018.9 香港で唯一の観光&スタバ
- 2018.9 Holiday Inn Express Hong Kong Sohoの朝食
- 2018.9 Holiday Inn Express Hong Kong Sohoの部屋
- 2018.9 香港へ!!!
- 2018.9 成田→香港 JL735便 ビジネスクラス
スポンサーサイト