fc2ブログ

2018.8 ホノルル→中部 JL793便 ビジネスクラス


最終回です。
この帰国便は以前、UPした記事を
書下ろしました。



先に帰国した旦那の
コナ→成田 JL779便。

今回は、いつも画像撮るのを
嫌がる旦那が、珍しく
撮ってくれました。

IMG_5538.jpg

コナビールがあって
ご機嫌だったのかも^^

IMG_5540.jpg

洋食。メインは
ビーフテンダーロイン
プロファンス風マスタードソース。
ご飯とお味噌汁も
もらったそう…💦

デザート画像→忘れた。
2度目の軽食画像→忘れた。
アイス画像→忘れた。

IMG_5542.jpg

うどんですかいは
撮るんですかい?
(↑つまんねー笑)

旦那曰く、いつもよくして
くださるようで、JAL様には
感謝です♡


DSCN1440.jpg

私は前回の続きで
サクララウンジ・ハレから
機内へ。
セントレア経由で帰国です。

ラウンジ・ハレからゲートが
遠くて不便だったけど、文句
言ったらバチが当たりますわ…

行きのコナ便取れたのも
驚きだったが、この土壇場で
帰りのビジネス特典取れたほうが
ミラクル。

この際、どこ経由でもいいんです。
この時期にマイル特典で乗せて
くだされば。日本に帰国できれば
どーにでもなるから^^

DSCN14411.jpg
DSCN14501.jpg

機内食は和食を。

DSCN1459_202012062213428a5.jpg

メインはキンキの
和風アクアパッツア
青さ海苔の香り。

DSCN1473.jpg

機内映画はFIVE-O。

DSCN1467_20201206221344c08.jpg

デザートは
コナコーヒーブラマンジェ。

これ食べた事あるわ!
去年5月と同じでした…

DSCN1477_202012062213466fa.jpg

ハワイアンフィッシュバーガー
フルーツ、ギリシャヨーグルト
ストロベリーソース添え。

2度目の軽食は、いつも
ちと苦手だけど
これは好きだった。
マックのフィレオフィッシュ
みたいな味で。

DSCN1482.jpg

コナン ゼロの執行人
観ながら

DSCN1486.jpg
DSCN1487 (2)

マンゴー&オレンジ
アイス&シャーベット。

DSCN1489.jpg

ハワイ島行ったからかな。
いつもは頼まない、BICの
クッキーも。

ほどなくセントレアに到着し、
羽田便に乗換えて帰りました。

乗り換え話はUP済です↓
2018.8 おまけ編 ホノルル便から NGO→HND便へ

このハワイ島から始まる旅行記は
2018年8月に帰ってきてから
タラタラと更新していたのですが、

途中でハワイ島が大水害で
大きな被害が出てしまい
不謹慎かな。と思い中断して
しまい、そのままでした。

今回、ハワイ旅行記を再開するのに
未完成のがハワイ旅行が何回分かあり

やはり、一番新しい2019~2020年の
年末年始旅行にしよう!とせっせと
画像整理に入ってたんです。

が、なぜかハワイ島が気になって
気になって。季節夏だけど、
一番古いし、こっちを早く
仕上げようって事で
急遽、更新することに。

この年のハワイ島は
キラウエア火山が大噴火し
(2018年6月)私達が行った
時には収まってきた頃。

その後、35年間続いていた
キラウエア火山の噴火が止まった
可能性があると発表されました。
(事実上の終息宣言)

それが、更新中の先日20日夜に
キラウエア火山が2年半ぶりに
噴火してこのタイミングで
驚きです。

今後も気になる噴火状況。
心配しつつ見守りたい。

2年以上前の話をつい最近
行ってきたかのように
しゃーしゃーとUPも
例年通り。

こんなコロナ禍に通常更新で
不快だった方が
いらっしゃいましたら
申し訳ありません。

でもハワイに行きたい。
ハワイ好きの願いは
みんな同じ🏝

懐かしい風景を楽しんでいただき、
次回のハワイへの妄想用にでも
していただけたら嬉しいです。

今年最後の旅行記は例年通り
ハワイで終わりたい!

そんな思いで連日更新していた
2018年8月
ハワイ島&ホノルル旅行記。
これにて終了です。

ご覧いただき、どうもありがとう
ございました😊

関連記事
スポンサーサイト