2018.1聖地♡もったいないZopf@松戸
湯河原のブレッド&サーカス
ついでに🍞
今年の1月の話です。
更新しそびれてしまった…
以前、松戸でも念願の聖地に
行った話をUPしました↓
2017.7 聖地♡zopfでランチ @松戸
ツオップ常連で、お詳しいAさんから
連絡ありまして。
(Aさ~ん。お世話様です!
どうもありがとうー♥)
Mottainai=M Zopfという
通販(冷凍)をしていて
これがお得だと!
お店のコンセプトで閉店時間まで
たくさんのパンを焼き続けてるが、
閉店後にかなり余ってしまう。
そのパンを廃棄するのは心苦しく
フードロスをなるべく、減らそうとのことで
もったいないZopf
という通販があると教えてもらいました。
WEBサイト→こちら
たしかに凄い種類で目が
泳ぎすぎるほど、種類があった。
余るかもなぁ。
閉店時間セールするような
店ではないし…
フードロスとなくそうとするのは
いい事だわ。
パンの指定はできないが
お楽しみパックのように
アトランダムに入ってるよう。
遠方でなかなか行けない
私みたいのは、行ったらここぞと
ばかりに多く買い、冷凍しちゃうので
全然気にならないよ。
しかも、お得だなんて買う買うー(^O^)
が。
すぐには買えないのよ…
通常の通販ですら、注文可能日が
限られてるぐらいだから。
メルマガ登録すると、不定期だが
案内がやっと来た♪
が。(←また)
注文受付け日、開始時間と受付人数に
制限があってなかなか、そのタイミングに
買えなくて

が。(←しつこい)
やっと買えたー!るんるん

準備できたら順番に発送。
どれぐらい先なのか??
買った人の話見ると
何ヶ月待ちだそうで…

進み具合は○○○番まで
発送しました。
みたいなメールがくるけど
いつなんだろう?
気長に待つことに。
この時は申し込んでから
3ヶ月ぐらい待ってやっと!!!

キタ━(゚∀゚)━!
本当に80サイズの箱に
ぎっしり✰

食パン、ベーグルなど。

お惣菜系。

スイーツ系。

仕分けて、すぐ冷凍庫へ。
全部で28個入ってました。
これ、定価で買ったら?と
思うと本当にお得だわ。
お惣菜系が多くて、家で1人ランチの時に
手軽で助かる~大物?もあって
まさに福袋だぁぁ。
ちょびちょびと焼いて食べて満喫。
いろんなのが食べられて幸せ♥
最後の1個は寂しくて
泣きながら食べた(笑)
お値段 3,500(税込 3,780)
+代引手数料(200)
+送料(うちは1,040円)
合計 4,978円
パンを一度に5,000円も買うのは
夫婦だけの我家では
初めてだけど、こんなに
オトクなら全然OK!
家から遠い、滅多に行けない
パン屋さん行くと、あれもこれもで
1度に2000円ぐらい買うから
2回分買ったと思えば。
なんてったって聖地パンは
冷凍でも焼くと粉が生き返る?
パリっパリ、サクっサクで美味しいの♬
今のところ、NO.1なんです。
ここのパンは。
美味しいパンは冷凍しても
美味しいから!
(焼き方間違えなければの話)
リピしたくても、なかなか買えないが、
タイミングがあえば、また頼みたい。
冷凍庫の整理して待つから♪
家での朝や昼は、ほとんどパン。
買い置き大事なのだ。
お出かけついでに買ったパン屋の
画像まだありましてね。
ついでなので(ついで大好き😄)
パン・シリーズつづくー(笑)
- 関連記事
-
- 2017.10 木更津&君津へ ホテル編
- 2017.5 APA東京ベイ幕張ホテル
- 2018.1聖地♡もったいないZopf@松戸
- 2017.10 萌え断サンド♡アゲイン @野田
- 2017.9 車のやきそば屋 @野田
スポンサーサイト