fc2ブログ

2018.5 ハワイ✰Down to Earthの新店舗 Kaka'ako店


GWハワイ報告に戻ります^^
現地からも、ちょび報告した…


ダウントゥアース カカアコ店
WEBサイト→こちら
営業時間 7:00~22:00
無休
(例外日あるかも?要確認です)

場所はSALTの近く、山側。

画像はネット掲載よいのか
聞いたらOK~だそう。
(聞いた人はOKだが店的には
??ですが…)

DSCF4075.jpg

ピザやその場で作ってくれる
サンドイッチコーナーや

DSCF4061_201805210137210fc.jpg

定番の量り売りのホットデリ、
サラダブースなど。
(ホットデリの画像忘れた~)
お値段 1b/$9.99

DSCF4073.jpg

イートインスペースは
中と外。せっかくなので
外でいただきましたが
道路目の前で落ち着かないかも…

DSCF4070 (3)

メインはタイカレー。
ライスは玄米。
下に葉っぱ類入れました。
これで$8ぐらい。

カレーはあまり辛くなくマイルド味。
サラダ類美味しかった~

楽しみにしていたべーカリーコーナーは
カイルアの人気マラサダのパン屋さんだった
アグネス・ ポーチュギーズ・ベークショップ
の元オーナーさんが担当だそうで!

DSCF4078_201805210137241a2.jpg
DSCF4081_2018052101372559a.jpg
DSCF4083.jpg

帰国日前日なので、買わずに
見るだけでしたが、美味しそう。

DSCF4085.jpg

サンドイッチ・ラバー♥なので
魅惑のアボカドサンドは
後ろ髪惹かれる思い💦

DSCF4057_2018052101372037d.jpg

こちらは日持ちしたので
2袋お買い上げ。

DSCF4089.jpg

デザートコーナー圧巻!!!

DSCF4090.jpg

チーズケーキの種類が多し。

DSCF4087_20180521014346ade.jpg

これも気になったなぁ~

PUNA NONI(プナノニ) 製品が
豊富♪

DSCF4094_20180521014349bd4.jpg
DSCF4095.jpg
DSCF4100.jpg

今、コスメ・ストック
在庫過剰状態なので
買わなかったが、そそられた!
買いたい!!!

これも、在庫あるのに欲しくなる
エコバッグコーナー。

DSCF4055.jpg
DSCF4052_20180521013717399.jpg

ヘザーさんのが数種類あり
左のがカワイイ!と思いきや
$68ぐらいだっけな。
高い‥でも素敵✨

お手頃で丈夫なのが欲しかったので
これ買いました↓

DSCF4050_20180521013716b65.jpg

右のプナノニとコラボな
バッグ。デニムぽい色と縄縄の
持ち手♪

DSCF4322_20180521014925fcc.jpg

裏はこんな感じ。$17.99

その他購入品↓

DSCF4293.jpg

シナモンロールブレッド $4.99

DSCF4290.jpg

ココナッツパン $4.99

袋のパンは一週間の日持ち。
シナモンロールはシナモン味が
ハワイにしてはキツくない。
ココナッツパンは中に
粒々がたくさん。
甘さは控えめ(これもハワイのにしたら)

DSCF4301_2018052101492391e.jpg

100%マウイ&ワイアルア
PBコーヒー各$12.69

まだ飲んでないけど、楽しみ!!!

DSCF4288_20180521014919070.jpg

Kettle シーソルト ポテチ $2.39
Purple Sweet Potato $2.29

これも両方まだ食べてない
お楽しみ製品。

ケトルは少し罪悪感薄れる
オーガニック^^;
ここ以外でも売ってるので
他のほうが安いかも?

紫芋のはお初のパッケージ。
グルテンフリー、いろいろNO!な
こだわりポテチ。

DSCF4102.jpg

買った画像撮り忘れの
ワイルドフレンズの
小袋ピーナッツバター類。
チョコとアーモンドもあり。

DSCF4341_20180521014837900.jpg

マンゴーチーズケーキ $5.49

上のマンゴージャムが
フレッシュな味で美味しかったが
チーズケーキ自体は
好みでなかった…。
何かフリーとか、こだわりがある
製品なのかも(よく見てなかった・・)
 
DSCF4070 (2)

ハーバルティー$1.69

ほんのり甘味があって何かの実が
入ったような味。かなり好み♥
これはリピしたい~

場所的に前の道路(Keawe Street)
の先はテントがチラホラで治安は
よくないです。
明るい時間じゃないと周辺は怖いかも
しれません。

ですが、他の支店より自力で
行きやすい場所なので、また行くかな。
ピザ、パン類が気になるし…

ハワイ報告つづく…


関連記事
スポンサーサイト