2017.5 ハワイ♡まの花観察♪あの木があったー!
ロイヤルハワイアン べーカリーで
朝食の後、RHC内を通ってると

すんごい大きなお化け
プルメリア発見!!!
凄い!すごーい!って
近寄ってみたら

造花だった…笑
だよねー。こんな大きなプルないわ!
でもハワイだと錯覚しちゃう。
オヒア ワイキキに戻ると

フロントではコーヒーとレモン水が。
シャカサイン画像に
犬神家の一族を思い出してしまう
頭が昭和…
お値段のわりに当たりだった
オヒア ワイキキホテル。
リゾートフィ―らしきモノは
あったような気がするが、定かでない。
(カード明細が見つからなくて、スミマセン)
チェックアウトして
ヒルトン村に向かいます。
まだお部屋には入れないので
荷物を預け、RHBのピンク・スノーボールも
冷蔵庫預けにした。

次の行動まで、しばし時間が空いたので
ヒルトン前のフォートデルッシー公園へ。


ここでもレインボーシャワー
(シャワーツリー)は
まだまだ早咲きだけど
初夏を感じていいなぁ

この木はなんだろう。
モンキーポットみたいに
豆が鞘(さや)に入ってるんだけど…
モンキーポットの若い木なのかな?

まだ、ちょろんとしか咲いてないけど
これはゴールドツリー?
あまり詳しくないがハワイの花は
大好き!
この公園に、あの木があるらしいが
どこだろう…

もしかして、これ?

やっぱそうだ!
紫のオーブが。
呼んでる?^^

ジャカランタ
ジャカランタはハワイ島が有名だけど
本当にワイキキにもあるのに感動✨
でも私の中ではジャカランタと言えば
L.Aなんだけど…
6月に何度か行ってるが、行く度に
街中にジャカランタが咲いていてね。
ロスの友人を思い出して、元気かな~って
ほっこりしてしまった。


それにしてもパープルが鮮やかで
綺麗。よく見ると紫陽花みたい。
青い桜と呼ばれるジャカランダの花。
世界三大花木の1つらしい。
今年も咲いてるかしら。
ワイキキ内でみられるって貴重。

ほとんどヒルトン村泊りなので
前にあるフォートデルッシー公園は
お馴染みだが、真剣に観察したこと
なくて。何気に
いろいろな花咲いてるし
これからは中心部行きがてら
散歩もいいな。
さてさて、次の行動へ…
つづく~
朝食の後、RHC内を通ってると

すんごい大きなお化け
プルメリア発見!!!
凄い!すごーい!って
近寄ってみたら

造花だった…笑
だよねー。こんな大きなプルないわ!
でもハワイだと錯覚しちゃう。
オヒア ワイキキに戻ると

フロントではコーヒーとレモン水が。
シャカサイン画像に
犬神家の一族を思い出してしまう
頭が昭和…

お値段のわりに当たりだった
オヒア ワイキキホテル。
リゾートフィ―らしきモノは
あったような気がするが、定かでない。
(カード明細が見つからなくて、スミマセン)
チェックアウトして
ヒルトン村に向かいます。
まだお部屋には入れないので
荷物を預け、RHBのピンク・スノーボールも
冷蔵庫預けにした。

次の行動まで、しばし時間が空いたので
ヒルトン前のフォートデルッシー公園へ。


ここでもレインボーシャワー
(シャワーツリー)は
まだまだ早咲きだけど
初夏を感じていいなぁ


この木はなんだろう。
モンキーポットみたいに
豆が鞘(さや)に入ってるんだけど…
モンキーポットの若い木なのかな?

まだ、ちょろんとしか咲いてないけど
これはゴールドツリー?
あまり詳しくないがハワイの花は
大好き!
この公園に、あの木があるらしいが
どこだろう…

もしかして、これ?

やっぱそうだ!
紫のオーブが。
呼んでる?^^

ジャカランタ
ジャカランタはハワイ島が有名だけど
本当にワイキキにもあるのに感動✨
でも私の中ではジャカランタと言えば
L.Aなんだけど…
6月に何度か行ってるが、行く度に
街中にジャカランタが咲いていてね。
ロスの友人を思い出して、元気かな~って
ほっこりしてしまった。


それにしてもパープルが鮮やかで
綺麗。よく見ると紫陽花みたい。
青い桜と呼ばれるジャカランダの花。
世界三大花木の1つらしい。
今年も咲いてるかしら。
ワイキキ内でみられるって貴重。

ほとんどヒルトン村泊りなので
前にあるフォートデルッシー公園は
お馴染みだが、真剣に観察したこと
なくて。何気に
いろいろな花咲いてるし
これからは中心部行きがてら
散歩もいいな。
さてさて、次の行動へ…
つづく~
- 関連記事
スポンサーサイト