2018.3 ハワイでも♪マリオット・プラチナチャレンジ!修行③
マリオット・プラチナチャレンジ!修行&
JALプチ修行で琵琶湖と名古屋に
12月下旬バタバタと泊り、2018年の
修行がスタートしました。
年末からハワイに行くので、この
チャンスにホッパー!と思いきや
毎年のHGVCポイント消化も
あるので悩む悩む~
しかもマリオットホテル
年末年始の時期だから
料金がとても高いの。
時期が悪かった

すべて公式サイトから
(実績が確実なので)
泊まりたい日の平均価格ですが、
ワイキキだと1泊
リッツカールトン(同じグループ)
$1000ぐらい(高いー)
ザ レイロウ オートグラフコレクション
$500ぐらい
ワイキキ ビーチ マリオット
$400ぐらい
コートヤード・ワイキキ
$350ぐらい
上記は税・サ込。リゾートフィーは
含まれているのかは不明です。
オアフ島のホテルはラウンジなし。
フィットネスはあるが、ハワイなので
もちろんサウナはなし。
基本、朝食はない?
その時点で調べたところ、
ワイキキ ビーチ マリオットだけ
1人分だけレストランの朝食付き
(2人目は有料)
お部屋のアップグレードは
どのホテルも空いていれば可。
WIFIは無料。アーリーチェックイン、
レイトチェックアウトは
その時次第で可。
これぐらいしか特典がない感じ。
※2017年12月時点。
今後変わるかもしれません。
今まで日本の安い料金で
ラウンジだ、朝食だ、温泉だ
と恩恵を受けてきたので
コスパがとても悪く感じ
無理に修行するのはやめて
1滞在だけすることに。
ここは気になっていて
泊まってみたかったのです。
5滞在目に泊まったのは

コートヤード・オアフ・ノース・ショア
ノースショアにマリオットが♪
楽しみにしてたが、場所が
ノースショアと言っても
ポリネシア・ カルチャー・センターの
隣りで微妙立地…。
でも、こっち方面に泊まる事は
滅多にないので、たまには
いいよねってことで。
気になる料金は
ゲストルーム 2 クイーン
1泊 $266.67(税サ込)
ワイキキのホテルはどんどん高くなり
強気だったが、ここは最初強気だったのに
近くなると料金が下がってきたので
取り直した。一番お安い部屋です。

建物は海側とプール側があり
海側にしてくれたが、
部屋のアップグレードは
なかったみたい。
お部屋もバスルームも
質素な感じでゴージャスさは
まったくないが、新しいから綺麗。
(バスルームはバスタブあり)

部屋からの眺めは、ホテル自体が
オーシャンフロントに建ってないため
Kamehameha Hwyを挟んで前に
海が見える。
ビーチアクセスは画像の小道を
歩くとビーチ。まぁまぁ近いが、
横断歩道はなく、車飛ばしてくるので
道路横断が結構大変。
カフク方面にフキラウビーチ
ハウウラ方面にライエビーチパークが
すぐ近く。(車だと。徒歩はかなり歩く)
しつこいがラウンジ、朝食なし。
食事はホテルのレストラン、カフェか、
徒歩だと隣のPCCかマクドナルド。
モルモン教の町なので
PCC同様、レストランでアルコールNG。
売店にもなく、そもそもライエの町自体が
NGなのでスーパーにも売ってない。
部屋で飲むのはOKなので我家は
部屋食しか選択がなかった…
こんな場所で?だったのが
パーキング1泊 $10。
最初、驚いたが、一応ゲートが
あるので、治安は安全。
ゴールド会員の恩恵がほとんど
ないのに1泊3万して最初は
不満なホテルだったが

空いていて快適なプールあるし…
(日本人宿泊者はまったく見かけず。
たまたまだろうけど)

プライベートビーチ並に誰もいない
ビーチもすぐ近くにあるし…

プールサイドで揺れるヤシの木を
眺めてたら、すごく幸せで
UGとかラウンジとか無料朝食なんて
どうでもよくなって^^
ハワイにいるだけで幸せすぎて
そんなのに、こだわってる自分が
セコくて、みみっちいぜ!
とか思えてきた・笑
だいたい、こういう修行が
できるだけ、有難いことで
夫婦で恒例のお正月ハワイに
来れただけでヨシなのに
贅沢言ってはいかん!ってね。
こんな気持ちにさせてくれるのが
さすがハワイだよなぁ~
ハワイって凄いわ!
だんだん、人間が大きくなった?
寛大な気分になり(笑)帰る頃には
ノースショアの各地にアクセスいいし
簡易リゾート?な感じで気軽に
過ごせて、混んでるワイキキから
ショートトリップで1~2泊ぐらいするには
ここ、穴場でいいのかも♪と😃
これからも、もしかして、お値段に
よりけりで再宿泊するかもしれませんわ。
修行としては5滞在が終わり
ハワイから帰り、過労廃人風邪で
(そんな病名あるのか?)ダウンし
1月は体調不良でグズグズ、
寒くてテンションダダ下がりで
さらにグズグズして2月に突入。
ダメ人間になりかけ、修行放棄気味の
ところを奮起させてもらったのが
ザ・リッツ・カールトン東京の
叶姉妹セレブ叶セレブリティトークショー
ですわよ✨
ファビュラスでプレシャスな^^
お二人のショーの帰りに
友人と泊まったのが、6滞在目の

モクシー東京錦糸町
リッツの後に、ここって格差ありすぎて
(失礼!)笑える(≧▽≦)
友人もプラチナ修行しているので
お互いシングル料金で予約。
ゲストルーム 2 ツイン 15900円(税サ込)
友人は1クイーンの部屋。私はツインでも
料金変わらなかったのでツインに。
画像はベッド1台だけど隣にもう1台あり。
コネクティングルームをリクエストしたら
ないため、同じ階の近い部屋をリクエストした。
寝る時以外は、一緒にいてお喋りしてるので
横になってゴロリながら話すため、
ベッド2つの方がよくて。
(ぐーたらな2人なのです…ストイックな
姉恭子さんに叱られそう


話には聞いていたが、クラブのバー
みたいな所がカウンターで👀
夜のチェックインなので音もうるさく
DJの喋りもうるさく、落ち着かない。
ウェルカムドリンクあり、
ラウンジなし、
部屋のアップグレードは??
友人はOPEN当初に泊まっていて
スリッパなし、ナイティなし、朝食なしに
ブーイングだったが、今は改善され
都内のマリオットの中ではダントツに
安いのと、一緒に泊まるなら
楽しめるかも?で再宿泊でした。
部屋は最低限の備品で
湯沸しポットなし、冷蔵庫もなし。

朝食はバフェで簡易的な品揃え。
麺コーナーがあり、朝からラーメン
作ってくれる。
お味はうーん、うーん…
(うーん2つ。察して!)
とにかく、いろんな意味で驚きの
ホテルだった。去年、SPGの
アロフト・ソウル明洞に泊まった時も
結構、斬新だったが、比じゃないわ。
モクシーは型破りすぎて。
ここはもっと時間かけて
ご紹介したいな~決して、
おススメはしないけど^^
あ、若い方ならいいのかも?
出会いありそうだし。そんなホテル。
翌日もう1人の友人が遊びにきてくれ、
とても楽しかったのでよかったが、
1人や旦那と泊まったら
やさぐれそう…

この金額なら都内でも、もっと快適な
ホテル泊まれるのになぁ。
修行だからしかたない…
あはは、ハワイで悔い改め改心したのに
帰ったら、このザマよ~

ハワイに定期的に行かないと、精神に
異常をきたすのは(大袈裟)
あの空気と風に当たり心を解放させ、
曲った根性と邪険な心を海に流し、
デトックスするんだわ‼︎
日本に帰り、数か月もすれば
膿がたまるのよ!
セコくて、みみっちい考えも
たまる、たまる(爆)
ハワイに行かないなんて考えられない。
初めてハワイからずっと漠然と思いは
変わらないが、ただ好きなだけじゃなく
本能的に軌道修正するために(一時的だが)
心が行きたがってるのね。
こんなに気付かせてくれて
マリオットありがとう♡笑
ホテル修行も人間修行だな。
贅沢な修行だけど、人生に
無駄なことはひとつもない的な。
って、どこまでポジティブなんだよ…

さて、ハワイ滞在と都内滞在が
終わり、7滞在目に
つづく~
- 関連記事
-
- 2018.3 やっと達成~マリオット・プラチナチャレンジ!修行⑤
- 2018.3 リピ泊り♪マリオット・プラチナチャレンジ!修行④
- 2018.3 ハワイでも♪マリオット・プラチナチャレンジ!修行③
- 2018.3 ひとり旅も開始♪マリオット・プラチナチャレンジ!修行②
- 2018.3 いよいよスタート♪マリオット・プラチナチャレンジ!修行①
スポンサーサイト